• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月27日

(個人的に)バイクは右に倒れやすい

(個人的に)バイクは右に倒れやすい SBKミザノで転倒して手首と肋骨を折った
ヤマハのファン・デル・マークですが、
手術後すぐに「再来週のラグナセカには
出走する」と言い出して、「やっぱり世界
GPライダーとWRCドライバーはアタマ
おかしい人ばっかりだ!(誉め言葉)」と
思ったのは自分だけではない筈だ。

それはさておいて、オンロードバイクという
ものは、乾燥路面を常用速度域で走る分には
ニーグリップしときゃそうそう転倒しないん
ですが、これは主に前後輪の回転によるジャイロ効果によるもので、
微低速(15㎞/h未満)になると不安定になってきます。

微低速では半クラ(クラッチレバーは左手)と、リアブレーキ
を駆使して常に後輪にトルクがかかっているようにしておけば
、かなり倒れ難くなるんですが(教習所で習う一本橋の要領)、
オフ車の癖がまだ残っている自分、右Uターンの時はついつい
右足を下げることで重心を下げようとして離したリアブレーキの
代わりをフロントブレーキ(右手)で行おうとすると、今度は
フロントサスが跳ねて一気に不安定になります。
最悪右に転倒します(いわゆる立ちゴケ。)

左Uターンなら、左足を離してもリアブレーキに支障ないので
気にせず動けます。ただ左側通行で左Uターンする機会って
まず無いんですけどね。

教習所でハンドルフルロックで8の字ターンしていたのを
思い出せばできない訳ないハズ…なんですが、教習車(NC
750L)と比べてトレーサーはシート高も重心も高いので
躊躇しちゃいます。
装備重量が210Kgと、比較的軽量なので助かっていますが、
いい広場があったら練習しておきたい。

あと右に転倒した場合、起こすのはいいとしてサイドスタンドを
立てるのが非常に難儀です。体が固くて足上がらんので(汗。)
ブログ一覧 | MT-09TRA | 日記
Posted at 2019/06/27 21:24:17

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

6/15 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【拡散希望】岩出市中学生女子 探し ...
GRASSHOPPERさん

ハチマルミーティング~その他車編🎶
よっさん63さん

ご協力ありがとうございました!
hikaru1322さん

TEAM♦️MEISTER ♦️v ...
taka4348さん

ラーメン食べながら…
あしぴーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「明日のおやつを調達。噂ではバームクーヘンぽいとか。」
何シテル?   06/15 16:37
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 45 67 8
9 10 11 12 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation