• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月01日

2019 Ark Sprint 300、なんとか終了

2019 Ark Sprint 300、なんとか終了 ラリー・カムイの時から道順が
分かり難かったニューサンライズ
を後回しにして、セレモニアル
スタートを観に行きました。
全車撮る事を優先すると一番確実
な反面、林道に行ったら何台か
(リタイアしていて)撮り損なう
危険性があるよな~って考えては
おりました。
だが「事実は小説より奇なり」というやつで、SS3観戦中に
橋から落ち掛けたラリーカーがコースを塞いでしまったために
、全車走行する前にステージキャンセルになりました。
まぁ、ラリー競技じゃよくある事態です。
すぐに搬出できないために、SS5もキャンセル。
こうして今回のラリー観戦は終了しました(悲。)

WRCでも起こりえる事態なので、それなりに納得はいくんです
けども、一番気に入らなかったのは「観戦エリアへの道順を
書いたパンフレットがセレモニアルスタートでは掲示されて
おらず、公式サイトにはコマ図すら無かったこと」です。
土地勘無い人(ラリー観戦慣れしていない人)は辿り着けない
可能性が高い点が問題です(というか諦めて帰りそう。)

あんまりネガティブな投稿をしても物事は良くならんとも
思っちゃいるし、これでも去年より改善されているのは
解っちゃいるんですが、なんか色々と勿体ない気分になるのでした。
オチはありません。
関連情報URL : http://team-ark.jp/
ブログ一覧 | ラリー | 日記
Posted at 2019/09/01 21:00:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

2019年9月1日 22:29
こんばんは(^o^)

今日はお疲れ様でした❕今回は見事な『ラリーあるある』でしたね(^^;しかし皆さんと楽しい話をする時間は逆にたっぷりと有ったので良しとします♪

それにしてもニューサンライズ…たとえ場所が分かっていても、時間が経つにつれて感じるプレッシャーと冷や汗は何なのでしょう(笑)

初めての人はこのプレッシャーには耐えかねると思います(^^;
コメントへの返答
2019年9月2日 6:13
おはようございます。

天候には恵まれたし、たくろー選手の派手なドリフトが見られたりと、楽しめる部分も多かったんですけれど、まさか6台目からずっと止まってしまったとは、思いも寄りませんでした。

ニューサンライズは2度目でしたが、道間違えていないか?と不安になりますよね。

プロフィール

「本州なら「追突されるのが怖いからバイクはすり抜けしていいんだ」は一理あるかもしれんけど、北海道だと大半のドライバーは左のバックミラーを見る習慣が無い(道幅が広いから油断している)&ウインカー点けるの遅いコンボがあるので巻き込まれリスクが高い。」
何シテル?   08/19 21:32
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
101112 1314 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation