• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月18日

やや裏道よりのツーリング(後)

やや裏道よりのツーリング(後) 西興部森林公園にある
レストラン&カフェはらぺこ堂。
人口1,095人の村で数少ない
食堂なのです。本日はお休み。

コテージのすぐ隣にあるから、
寝袋だけ持ってコテージに
泊まって(自炊はしない)
というのも可能とか思ったり。
ちなみに、村内のホテル木夢でもコテージ(1泊
6,000円)を用意
していたりします。すごく豪華。
  
  西興部村なのでWi-Fi完備です。

はらぺこ堂のメニュー。
少な目ながら(ラーメンが無いことを除けば)
十分揃っている印象です。

夜は居酒屋になるので、早目に行くのが吉かな?

6月の途中から営業を始める、西興部村森林公園の
利用可能な場所はこうなっております。

バッティングセンターとゴーカートも休業です。

森林公園らしく、山には散策路と展望台があります。


帰りは、興部町を経由して…と走っていたら、
道の駅の白樺と桜が気になって停車。


これだけ天気が良くなるんだったら、土曜日の
午後からキャンプしてもよかった気がしてきます。
(まぁ洗濯とか買い出しとかあって無理でしたが。)

そういや、ここの列車ハウスって再開したのかな?
ルゴーサエクスプレスで探したらまだでした。

もうすぐ散ってしまう桜と、満開のタンポポ。


紋別市で給油後、R305>R137と山の中を抜けて
遠軽町へ移動します。交通量が少なくて走りやすい。

半面、いつ鹿が飛び出してくるか分かりません。

生田原駅前でひと休み。
暑いのでアイスクリームが欲しくなるし、
道中美味しそうなお店が何軒もありますが我慢。
(お医者さんから間食を控えるよう言われています。)

興部町:ミルクの夢、ノースプレインファーム・ミルクホール
遠軽町:ノルディックファーム遠軽本店
の3軒は通る度気になる場所なのです。
(ミルクホールはランチでもお勧め。)
再来週で天気良かったら、どれか1軒寄ってみるか。

ちなみに今回は360kmを走りました。
ブログ一覧 | MT-09TRA | 日記
Posted at 2023/05/18 22:27:44

イイね!0件



タグ

関連記事

とりあえず案内
ハーロックfazaさん

西興部村森林公園の偵察ツーリング( ...
美瑛番外地さん

かみふらの八景と十勝岳連峰 202 ...
kitamitiさん

令和6年のGW、始まる
美瑛番外地さん

伊豆旅02 南伊豆夕日ヶ丘キャンプ ...
egu352さん

群馬、冬桜〜上野村ドライブ
ドライバーくんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「そういや2013年の洞爺で、大庭先生たちと宿が一緒だったのを今思い出した。」
何シテル?   06/05 22:53
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation