• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月10日

キャンプの後片付け、コートの補修

キャンプの後片付け、コートの補修 現場まわりのために
支給されて以来、もう
20年以上非常用装備と
して車のトランクに
積みっぱなしにしている
カッパのダウンコート。
真冬のラリー観戦で時々
着る程度だったので、
殆ど傷んでおらんのですが、
GWのキャンプで焚き火に
当たっていたら火の粉で
穴が開いてしまいました。


このままだと中身の羽毛が飛び出してくるので、
帰宅後に裁縫で穴を塞いでみました。

これでも、羽毛の細かいのは出てきますが、
全く損傷のない寝袋も僅かに抜け出ますから
妥協したいところ…なんだけど見た目が
気に食わないのです。

で、ホームセンターにて補修シートを購入。
(ナイロン用と合皮用があります。)


シートを適当なサイズに切って貼るだけで

結構マシな見た目になりました(最初から
コレ使っていたら縫う必要なかった?)

あと、アーミーブランケット(ウール)は
車載用のフリースブランケットと交代するか。
車載と言えば、車に積んでいるLEDライト
(パナソニック製BF-441B)の電池蓋の
パッキンが切れてしまいました。

購入から9年も経てば、ゴムパッキンも切れて
当然なんですが、パッキンが無いと電池豚が
外れやすくなって困るのです。
10年も経てば使い易いライトが出てそうだし、
後継を探してみるかな?
ブログ一覧 | 日常のこと | 日記
Posted at 2024/05/10 23:29:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

爆洗からの水廻り修理の件
kaze_0811さん

腕時計の電池交換に挑戦
Muller@トラブル三昧(;´・ω・)さん

マルイのHK45をカスタムする。
Hkz 改め 「やま」さん

2023年12月25日(月) ミニ ...
神栖アントラーズさん

オイルキャップのパッキンが
岸辺 露伴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「6/30のAGダートラ、ヒート1は10:00開始。見に行くならお昼ゴハン持参だな。」
何シテル?   06/08 19:09
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 45 67 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation