• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月09日

エアコンだけで暖房した日は…

エアコンだけで暖房した日は… 以前、1/3の夜に灯油ストーブが
使えなくなって翌日の夕方まで
エアコンで暖を取った事が
ありましたが、今日電力会社から
届いたお知らせによれば(案の上)
通常の6割増しで電気を使って
おりました。

それでも寒かったので、午前中は
コールマンのシングルバーナーで
暖を取ろうか本気で悩みました。
(春の引っ越しに備えてガソリンを
抜くついでと思えば悪くはない?)

職場で使う事も考慮して、このへんの
カセットガスストーブを買ってしまおうか?
(春明のキャンプで使うには非力なのが難点。)

でも、今から春まで新しいものを買うのは
(引っ越し荷物を増やさないために)
控えないとならんしなぁ…うーむ。
ブログ一覧 | 日常のこと | 日記
Posted at 2025/01/09 21:53:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

買い替えなのか
ベージュ・ランダーさん

会社でもらいましたが、
元祖かれんさん

また家の中で寝袋
美瑛番外地さん

おはようございます!
takeshi.oさん

ストーブが壊れた…(エラー09)
美瑛番外地さん

コンロの赤い火は怖い
ニャンコせんせいさん

この記事へのコメント

2025年1月9日 22:14
こんばんは。

カセットガスストーブ、足元に置いておくと、(風がなければ)外でもけっこうあったかくて快適ですぜ。(ぼそっ
コメントへの返答
2025年1月9日 22:19
こんばんは。

無風状態をキープできるよう防風装備を整えるのが大変なのと、
そもそも寒そうな日は全身
防寒装備を整えるので、
弱火からの熱気も遮ってしまうのが難点なのです。

コールマンの遠赤ヒーター(バーナー上に載せるやつ)
のほうがいいかな~とも思ったり。

プロフィール

「三日連続で調子悪いと、サーバーの保守費をケチってメンテ会社に逃げられたんじゃないか?まで想像した。」
何シテル?   08/16 22:39
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
101112 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation