• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美瑛番外地のブログ一覧

2016年11月09日 イイね!

ジャスティ、フルモデルチェンジ!

ジャスティ、フルモデルチェンジ!アメリカ大統領選挙のニュースを
見ようと思ったら、こっちが目に
入ってしまいました。
商業的にはトレジアの後継だと
思うんですが、初代のレックス
ベースがいきなりステラベースに
なった気分(中身はダイハツの
新型車トールです。)

1,000ccのNAとターボがあって、ターボエンジンの出力が
初代レガシィのEJ18(1,800ccNA)に迫るのが技術の
進歩を感じさせます。その分値も張りますけど…。

初代レガシィが登場した当時は「日産マーチベースで
ホットハッチを出す」予定だったのが、海外専用車に
なって、スズキ・スイフトOEMだったり、ダイハツ・
ブーンOEMだったりしたのが、ここにきてまさかの
国内復活。
初代に乗ってた人ってもう50過ぎだろうから、レックスSC
モデルより鈍重だったとか、ヘッドライトがシールドビームで
ハイワッテージバルブ着けられなかった事とか、もの凄く
アンダーステアだった事とか憶えていないかも?

次は、1,600ccクラスのミニバンOEMでレオーネが復活
したりして?(妄想です。真に受けないように。)

それともトヨタ・アクアベースでクーペ造ってレオーネRX
・・・ダメかな? (全部わかる人はオッサン過ぎるw)
Posted at 2016/11/09 20:44:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記

プロフィール

「そして毎度ながらの手のひら返し。JAが悪い話とかどこ行った?」
何シテル?   08/06 07:07
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation