• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月03日

久しぶりにPS3

久しぶりにPS3 引っ張り出して遊びましたが、PS3のソフトではなくR・TYPEです。
僕が中学生の頃にゲーセンでハマったシューティングです。
結局1周クリア出来なかった記憶が(真のエンディングは2周クリアでした)
かなりムズかしい部類のシューティングだと思います。
といってもパターンシューなんですけどね。
画像は有名な2面の安全地帯です。
ブログ一覧 | ゲーム | 趣味
Posted at 2008/09/03 19:31:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/15〜8/17 本州最北端へ ...
かおるん☆さん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

何をしても暑い💦
chishiruさん

この記事へのコメント

2008年9月3日 22:39
R・TYPEですか~懐かしいですね~
最後にクリアしたのは…イメージファイトかな(^^;;

はて、その後怒首領蜂は…どうだったか(笑

今は、シューティング苦手です…
コメントへの返答
2008年9月4日 7:54
おぉイメージファイトをクリアされたんですか?
スゲェ~
変速+2種類のポッドシステムが画期的でした。
怒首領蜂はデモ画面を眺めるだけで、やったことはありません。
見た感じで無理そうだったので・・・
最後にクリアしたのはサラマンダ2でした。
2008年9月3日 22:40
R-TYPE懐かしいですね~
仰るとおりの「覚えゲー」で昔やりこみましたが、オイラも2週目なんてムリでした・・・^^;
コメントへの返答
2008年9月4日 7:57
波動砲システムとフォースが印象深いゲームでした。
最初は波動砲の出し方分かりませんでした(笑)
やりこんで、パターン覚えてクリアすることで、自分の上達を確認できました。
だけど、2周なんて・・・
クリアする人は凄いです。
2008年9月4日 11:08
これは懐かしいですね!!僕のおじさんがPCエンジンを持ってていつも見ていました(^^)。

しかし1周でもクリアできるとは…僕は1~2面程度しかクリアできませんでしたf^^;。
コメントへの返答
2008年9月5日 19:59
PCエンジン版の移植は当時は中学生でしたが感動モンでした。
かなり忠実な移植だったと思います。
(背景が自機と一緒に上下スクロールするのはちょっと戸惑いましたが)
クリアは出来てませんよ。
バイドまで行ったくらいです。
非常に苦労したゲームでした。

プロフィール

「BIGWIG再販されてるんだよなぁ」
何シテル?   07/13 17:45
車をイジることも乗ることも大好きな●●才 フォロー申請は、現在受けていません。 また、やり取りない方については、フォロー解除させて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー自動格納装置取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 14:17:16

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
TMAX530からの乗り換え。 久々のリッターバイク。 カナダ仕様の150馬力。 そして ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
人生初のミッドシップ。やっぱりスポーツカーだと感じる今日この頃。 シーケンシャルがお亡く ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤&買い物用として購入。 普段使いには何の不満もなく乗りやすくて良い車だと思う。 当た ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
DIAVEL以来の大型バイク。 大型免許取って初めて乗ったのも初代TMAX。 何かの縁で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation