• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月01日

やっと何とかなりそうです

放置してある(汗)僕のRですが、何とか方向性が決まりました。
発注は今週中にして、モノが到着するのが2週間。それから諸々で3日くらいですので、最速なら年末には復活するかもしれません。
まぁ雪も降るので、僕としては年明けでも特に問題はないのですが・・・
結局GPスポーツのバンパースポイラーにしました。ブタ鼻がポイント高かったかな?
今は哀れな姿を晒してるので、画像は勘弁してください(笑)
これで、トラストのリップの時より最低地上高を稼げるハズなので、1インチ短いサスにして、もう少し車高を下げるという野望(と言っていいのか?)もあったりします。
関係ない話ですが、未だにTTをいいなぁと思ってます。
案内のハガキが来たので、試乗してみようかなぁ??
ブログ一覧 | GT-R | クルマ
Posted at 2008/12/01 22:06:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熊事件に思うことが!
kuta55さん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

今日のゴジラ
揚げ職人VIPさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2008年12月1日 22:21
いよいよ復活ですね~(´・ω・)ワタクシランエボ×が気になりますね~35より安いし(笑)街中でRを撃墜出来るのは奴らくらいですね~
コメントへの返答
2008年12月1日 22:29
昨日はありがとうございました。
Rは、そろそろどげんかせんといかんなぁと思いまして。
あちきはエボⅩのSSTに試乗しましたが、あれはあれで凄かったです。
かなりのイージードライブで、恐ろしいまでの速さでした。
値段も35Rと比較するとお手ごろ?ですね。
2008年12月1日 22:26
こんばんは~

昨日たまたま 33 を見かけて、しろっこさんのことを思い出していました。方向性が決まってよかったですね (^^ 年明けでも勿論いいと思うけれど、出来たら、年内に片が付いて、気持ちのよい新年が迎えられるといいですね。そうなるようにお祈りしています。

TT いいですね。なんか僕は最近 Z4 M Coupe のページを穴が開くほど見ていますw 所有は無理でも、責めて乗ってみたい…
コメントへの返答
2008年12月1日 22:34
こんばんは~
貴重?な33を目撃されるとは・・・
良いことありますよ(責任は持てませんが(笑))
修理はDrさんのご予定に合わせようと思っています。
焦ってもいいことないですからねぇ。
年末にカタがつくと、確かによい年を迎えられそうです。
Z4ステキですよねぇ。
レースでの活躍が印象的です。
僕もTTの所有は無理です。
2008年12月1日 22:43
最近のアウディは内装の質感が凄くイイですから魅力的ですね~。Rの「サブ」としてはアリだと思います・・。ちなみに親戚が集まる冠婚葬祭の場に外車で乗り付けるとR以上に反感を買いますよ~(経験者談)
私なら新しいZを選びます!。そして試乗インプレ楽しみにしてます!(笑)
注)決して反対しているわけでは有りませんので悪しからず。
コメントへの返答
2008年12月2日 7:53
凄く上品な感じでした。
「サブ」というか「メイン」になりますよ・・・きっと。
でも、購入はないでしょうね。
やっぱりRがなくなると寂しくなるので。
>冠婚葬祭の場に
よく分かります。僕の親戚もBMWに乗っていて言われてました。別に何に乗ろうが自由だと思うのですが・・・
newZは本社にあるみたいなので、見てみたいです。
2008年12月1日 23:24
復活楽しみにしています。
”R殺しの坂”対策ですか?
コメントへの返答
2008年12月2日 7:54
ありがとうございます。
遭難ですよねぇ。
鬼門の坂でどう違うのかってのが凄く気になってます。
少しでも車高下げたいです。
2008年12月1日 23:28
方向がはっきりして良かったですね。
TTに浮気はいけませんよ~
新しいZは来年はレースに使われる事は無いそうです。35GT-Rもです。
あるGTドライバーに直接聞いたので間違いないです。
あたらしいZにバージョンニスモみたいなのが出れば少しは考えますね(笑)
コメントへの返答
2008年12月2日 7:57
TTいいですよぉ。
ゴージャスでした。
素敵な外観と内装で、かなり惹かれるものありました。
Zはレースに使われないのは残念です。
レースでそのポテンシャルを示せば、売り上げ伸びると思うのは考えが浅いでしょうか?
F39には是非Zを・・・そしてマリポーサへ(笑)
2008年12月2日 0:45
お~ 具体的な復活案が決まってきたんですね~ 今度お会いする時が楽しみです!
私は今の日本車には欲しいのがなかなか無いので、もし次の車買うならコルベットが良いですねwwwお値段もなんとか頑張ってローン組めば逝けそうですし!
コメントへの返答
2008年12月2日 8:02
ありがとうございます。
次回お会いする際には、きちんとRで出動します(笑)
コルベット渋いですねぇ。
エンジン音が迫力あります。
レースでも活躍しているみたいですし・・・
Rはそのままで、買い増しされますかぁ???
2008年12月2日 0:50
やっと復活のシナリオが見えてきましたね。
山は無理でも町は大丈夫です。
でも融雪剤や凍結防止剤が高架や橋に撒かれるのが痛いですね~
ちなみにTTだと反感買われるかもしれませんがニュービートルならOKでしょってビートルなんてどこにも出てないですねw
コメントへの返答
2008年12月2日 8:05
何気に復活しそうです。
Rは冬場は確実に冬眠です。晴れた日に気が向けば、市内をチョロチョロします。
ビートルは女性にウケがよさそうです。
少なくともRよりは確実にウケが良いと思います。
GTで出ていたカップカーなら、かなり欲しいです。
2008年12月2日 1:33
試乗したら恐らく・・・ご購入ですm(・・)m
コメントへの返答
2008年12月2日 8:07
試乗したら・・・欲しくなりそうです(笑)
と言っても、やっぱりRを手放すことは考えられません。
DR.TETSUさんのRを拝見させていただいて、改めてR復活を誓いました。
2008年12月2日 3:28
Rの復活も間近ということで、おめでとうございます!
新型TTも最近、見かけるようになりましたねー。たしかにあのフロントマスクとかハッとさせられることもあります。
でも、しろっこさんは、イメージ的にすでに「R」です!
買うなら車名かグレードに「R」がついてないと・・。R33→R34→R35でどうでしょう。
コメントへの返答
2008年12月2日 8:14
ありがとうございます。
TTはかなりイケてる感じでした。
上品に乗れそうな感じです。結構売れてるみたいですが、その理由が何となく分かりました。
Dも感じが良かったです。
僕のイメージがRと思っていただけるのは凄く嬉しいですね。
34Rは確かに欲しいです。ガンダム世代の僕には、あの見た目はたまりません。
2008年12月2日 12:41
復活決定ですか^^
おめでとうございます!

僕も最近は修理費ばかりかかって、全然イジれません(泣
コメントへの返答
2008年12月2日 21:53
一応確定しそうです。
ありがとうございます。
進化ではなく、回復、維持のループは辛いですよね。
僕もRがそんな感じになっていてかなり凹んでます(涙)
2008年12月2日 13:44
今回は、かなりの出費?ですね・・・
とりあえず、復活の方向で進んでる様っすね♪
お互いに頑張って弄り?維持り?ましょう!
コメントへの返答
2008年12月2日 21:54
今回はイタイタでした(涙)
放置しないで済みそうなのが幸いという、何ともお寒い話です(汗)
米屋さんも復活されたということでおめでとうございます。
お互いに維持りましょう(笑)
2008年12月3日 12:42
方向性が決まってよかったですね!復活したらアップして下さい♪
コメントへの返答
2008年12月3日 21:00
ありがとうございます。
完成の暁には、しっかりとUPさせていただきますので、目に焼き付けてください(笑)

プロフィール

「BIGWIG再販されてるんだよなぁ」
何シテル?   07/13 17:45
車をイジることも乗ることも大好きな●●才 フォロー申請は、現在受けていません。 また、やり取りない方については、フォロー解除させて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー自動格納装置取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 14:17:16

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
TMAX530からの乗り換え。 久々のリッターバイク。 カナダ仕様の150馬力。 そして ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
人生初のミッドシップ。やっぱりスポーツカーだと感じる今日この頃。 シーケンシャルがお亡く ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤&買い物用として購入。 普段使いには何の不満もなく乗りやすくて良い車だと思う。 当た ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
DIAVEL以来の大型バイク。 大型免許取って初めて乗ったのも初代TMAX。 何かの縁で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation