• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月30日

さっきまで

Rでウロウロしてました。
さすがにこの時間になるとバイパスも空いているので、思い切り堪能してきましたよぉ。
やっぱRはいいですね。
踏んでナンボってクルマだねぇ。
RBの音があまりにもいいので(自画自賛)、カーステをOFFにして走ってしまいました。
怖いのは、野生動物と赤色灯を装備した鉄のパンダ(笑)です。
最近は何気に34Rへの憧れもあるのですが、島根部隊の33は今の所自分だけなのでこれからも乗り続けますよ。
ブログ一覧 | GT-R | クルマ
Posted at 2009/05/30 00:16:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フロントグリル新調
たけダスさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

久しぶりの映画。
ベイサさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2009年5月30日 0:22
私の初めて運転したGT-Rは33なんで結構思い入れがあるんです! 
いや~ 楽しかったな~
コメントへの返答
2009年5月30日 0:40
あっそうだったんですか?
33は最初も今もデカいとは思いますが、何気にデザインは好きです。
34はnephronさんの鬼マシンの運転をさせてもらいましたが楽しかったです。
2009年5月30日 0:26
バイパスですか?
俺的には東○雲から○来までの間はたまにテスト区間として使ってます(汗)舗装が比較的良いのでギャップ等で怖い思いも少ないです。
車がいないときにUターンする作戦です。
俺の車でも1○0キロくらいは出せたので、Rだったら2○0キロは余裕で出ますよ~
コメントへの返答
2009年5月30日 0:43
正解です。
僕の場合は無料区間で楽しんでます(笑)
バイパスは割と真面目にリフレッシュ工事してるので走りやすいですね。
道路の線形が良いと言うのが一番ではあるのですが・・・
確かにRだと仰る速度は楽に到達しますが、ドライバーが恐怖と戦う必要ありです(笑)
2009年5月30日 1:01
何処へ行っても希少な33ですから末永く乗ってあげて下さい♪

走る前にブレーキの強化もお忘れなく(^^ゞ
コメントへの返答
2009年5月30日 8:20
確かに希少ですよねぇ。
あまり見かけません。やはり不人気モデルの宿命なのでしょうか?
ブレーキは必須ですね。まさにこれからのテーマです。
とりあえず、パッド交換でしのぎます。
2009年5月30日 2:45
私もRに乗る時は基本オーディオOFFでちょっと窓を開けてます。
異常音を聞き逃してトラブッたらイヤですからね~。

今日は何となく降りそうな天候だったので、ヘタレな私は出撃せずに先程まで変態的洗車に没頭してました(笑)
コメントへの返答
2009年5月30日 10:24
RBの音はいいですからねぇ。
今まではそんなことはなかったのですが、Rに乗るようになってから敢えて音楽を聴かない時もあるようになりました。
洗車お疲れ様です。
僕も天気が悪いのに、昨日の夕方はワークスの洗車をしていました。
ご近所さんの視線が痛かったです(笑)
2009年5月30日 21:22
僕もRBサウンドが大好物です♪
慣らしながら、満喫しています(^^)b
コメントへの返答
2009年5月31日 11:11
いい音ですよねぇ。
かなりお気に入りのサウンドなので、カーステで音楽聴かなくても全然OKです。
ゆっくり焦らず慣らしをしてください。
完成後は・・・恐ろしや(汗)
2009年5月30日 22:20
車引き取りに行かれたのですね!33は貴重ですw
自分も3週間ぶりに乗りました♪まだ全開してませんが(^^:)
コメントへの返答
2009年5月31日 11:21
マイナー扱いの33ですが、僕はしばらく(というかずっとだと思います)これで行きます。
一度手放すと、もう買えないので(汗)
ま~ちん♪さんも久しぶりのRを堪能されたんですね。
全開しましょう!!
2009年5月31日 4:03
ワタクシのクワガタ号はハイブリットを思わせるような静かさです(笑)
コメントへの返答
2009年5月31日 11:22
サイレントキラーですね(笑)
ただ、バックミラー越しに見るあのフロントは鬼の迫力です。
っていうか、ノーマルのRよりも随分と幅が広いですよね。

プロフィール

「BIGWIG再販されてるんだよなぁ」
何シテル?   07/13 17:45
車をイジることも乗ることも大好きな●●才 フォロー申請は、現在受けていません。 また、やり取りない方については、フォロー解除させて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー自動格納装置取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 14:17:16

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
TMAX530からの乗り換え。 久々のリッターバイク。 カナダ仕様の150馬力。 そして ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
人生初のミッドシップ。やっぱりスポーツカーだと感じる今日この頃。 シーケンシャルがお亡く ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤&買い物用として購入。 普段使いには何の不満もなく乗りやすくて良い車だと思う。 当た ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
DIAVEL以来の大型バイク。 大型免許取って初めて乗ったのも初代TMAX。 何かの縁で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation