• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月06日

そして秘密基地へ

そして秘密基地へ 秘密基地へ行ってきました。
nephronさんktrさんもいらっしゃっていたので、基地指令さん+3人で3時間半くらい話をしてました。
なんとラッキーなことに、テンションロッドに加え、ブレーキパッドを1台分いただきました。
スミトモ製らしいのですが、ストリートからサーキットまでOKのタイプらしいです。
「サーキットは実際には辛いと思うけど、ノーマルよりは全然マシ」とのことで、「ノーマルはやばいなぁ」と思っていたので、本当に感謝感謝でございます。
あと、今日はカムがいかに脆い物であるかを実際に見ることが出来ました。
ニュルから取り外したカム(純正だけど新品同様)がゴミ箱行きになっていたのですが、「カムってすぐに折れるんですよ」と言って、地面に2,3度叩きつける(そんなに強くじゃないですよ)とパキっと折れてしまいました。
炭素鋼という素材で出来ているらしく、粘りがなくあっさり逝くようです。
あまりのあっけなさに一同かなりビックリでした。
基地指令のWさんは、本当に知識が豊富な方で僕みたいな素人のくだらない質問にもしっかりと回答をして下さいます。
Iさんと共に今後ともお世話になるお方です。
ブログ一覧 | GT-R | クルマ
Posted at 2009/06/06 23:34:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの倉渕村!
n山さん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

退院しました♪
FLAT4さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

ラペスカ
amggtsさん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

この記事へのコメント

2009年6月6日 23:55
超~スパルタンなインテリアが(;・д・)

今度そちらにお邪魔することがあれば、秘密基地はぜひとも伺ってみたいですね♪
コメントへの返答
2009年6月6日 23:59
スタックメーターがステキすぎます。
内装もほとんど全て撤去してあるバリバリのサーキットマシンでした。
音も鬼でした。
秘密基地は楽しいところですよ。
こちらにお越しの際にはみんなで訪問しましょう!!
2009年6月7日 0:12
いかにも!!って感じのコクピットですね。
コメントへの返答
2009年6月7日 0:15
バリバリのサーキットマシンです。
いらないものは全て撤去してあり、潔さがありました。
見た目の迫力も満点の33です。
2009年6月7日 13:11
やっぱりスゴイ車を見るとやっぱり刺激されますよね~。
私もパーツは揃っているのであとは一気にいきたいところなんですが、今年はちょっと難しいかな~って思ってます。。

もしかしたらインテークパイプだけは我慢出来ず先に付けるかも知れないので、ブツはその時お渡しします♪

しかしnephronさん・・・やっちゃいましたね(笑)
コメントへの返答
2009年6月7日 18:15
昨日はお疲れ様でした。
良いものを拝見させていただきました。
しかし、ハードチューンのRを見るとかなり刺激されますよね。
ktrさんは既に手元にパーツがあるので、いつでもOKなのがうらやましいです。
インテークパイプありがとうございます。
ピカピカなので、本来の性能以外に、ドレスアップ面でも効果を期待してます。
nephronさんには、かなり驚かされました。
2009年6月7日 17:39
自分もN1エンジンに載せ換えた時にN1カムを取りだしましたがそのままポイッ!でした。写真のRはエアコンとかないんですねー自分は軟弱なんでフル装備です(笑)
コメントへの返答
2009年6月7日 19:18
ま~ちん♪さんもあっさりカムをポイされたんですね。
あまりの脆さに唖然でした。
写真のRは本当に凄いです。
オーラがありました。
ただ、僕も仮にスタックを入れてもフル装備にしておきます。
2009年6月7日 21:07
信頼できる主治医を持つのは車好きとして大事な要素の一つですよね♪
遠いこともあってあまり私は行かないので、ポっと遊びに行けるのはうらやましい限りです。
コメントへの返答
2009年6月7日 21:22
ですよねぇ。
特にRは車自体も古くなってきてるので、きちんと判断して的確なアドバイスを下さる主治医さんがいるってのは、乗り続けるにあたって本当に心強いことです。
kajiryuさんもこちらにお越しの際は、是非秘密基地へ行きましょう!!
2009年6月8日 19:22
画像は33ですか?
キルスイッチありますね?スパルタンな仕様でしょうか?
nephronさんは何やらかしたんですか?
炭素鋼はカーボンの含有量で硬さが変るので、カムは磨耗性なども考えて含有量が多いんでしょうね。
パッドは良かったですね。
コメントへの返答
2009年6月8日 19:48
お見込みのとおり33の前期です。
バリバリのサーキットマシンです。
始動する時もキルスイッチあったので一度助手席側からもぐりこんでおられました。
naphronさんの件はそのうち発表になると思いますので、しばしお待ちを~
炭素鋼って脆いんですね。
素材のことは分かりませんが、粘りはなさげな感じでした。
パッドは急務だったので、本当にありがたかったです。
2009年6月8日 19:46
今度連れて行ってくださいよ・・・(´・ω・`)
コメントへの返答
2009年6月8日 19:49
みんなで行きましょ!!
本当に面白い店長さん&お店です。
是非32の復活を

プロフィール

「BIGWIG再販されてるんだよなぁ」
何シテル?   07/13 17:45
車をイジることも乗ることも大好きな●●才 フォロー申請は、現在受けていません。 また、やり取りない方については、フォロー解除させて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー自動格納装置取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 14:17:16

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
TMAX530からの乗り換え。 久々のリッターバイク。 カナダ仕様の150馬力。 そして ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
人生初のミッドシップ。やっぱりスポーツカーだと感じる今日この頃。 シーケンシャルがお亡く ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤&買い物用として購入。 普段使いには何の不満もなく乗りやすくて良い車だと思う。 当た ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
DIAVEL以来の大型バイク。 大型免許取って初めて乗ったのも初代TMAX。 何かの縁で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation