• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月18日

パッドとテンションロッド

パッドとテンションロッド 今日はマリポーサにワークス号の車検代の支払いに行き、さらにfindchampさんから頂いたテンションロッドとブレーキパッドの取り付けをしてもらいました。
ちょうど、ライト☆ツネさんもいらしゃっていたので、Iさんと3人でまったりしてました(笑)
そういえば、GT-Rの中古(8年式の33Vスペ)が売りに出てましたが、ちょっと値段が高い気がします。
もう少し値下げした方が商談も多いのではと・・・
それと、ライト☆ツネさんとIさんが話しておられたあのアイテムが気になりますので、誰か人柱になってくれないかなぁ??
で、装着が完了しての帰路では・・・鈍感なのでしょうか?まだ体感できません。
もっとも、テンションロッドはアームも交換してトータルで考えないとダメでしょうし、パッドもローターの状態がイマイチなのでアタリがつくまでにはもう少しかかりそうです。
ブレーキについては将来的には思い切ったことが必要になるとは思いますが、アタリが出れば今までの純正よりは遥かに良くなると思って期待しています。
で、子供のサッカーの大会ですが、初日は残念ながら全敗でした。まぁ中国大会なので仕方ないですね。
明日こそ1勝を!!
ブログ一覧 | GT-R | クルマ
Posted at 2009/07/18 20:16:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

意外に臆病者
どんみみさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2009年7月18日 20:27
テンションロッド単体交換でしかも街乗りでは体感できないかもしれませんね♪
でも必ずよくなっていると信じましょう(^^)b
コメントへの返答
2009年7月18日 20:37
「信ずるものは救われる」ということで・・・
ただ、少しづつでもR弄りが前に進んでいることが凄く嬉しいです。
しかも、ショップさんのご好意ってのは本当に感謝です。
2009年7月18日 21:10
今日はそちらでしたか(はぁと)
私は入院中の愛車を見舞いに行っていました。
来週一杯で退院できそうです。

こちらもおちゃっぱさんがいらしてWさんと3人でまったりしていました。
たこやきちゃんの32もそろそろ復活するのでそろそろ車ありのオフがしたいですね。
それともビヤガーデンが先でしょうか?(爆
コメントへの返答
2009年7月18日 23:42
あちらにも顔を出せればと思ってましたが、松江を出たのが3時過ぎてたのでさすがに無理でした。
そっちでも盛り上がっていたんですね。
Wさん面白い方ですからねぇ。
新生ブルーサンダー号が気になってます。
オフ会は久しくやってませんねぇ。
車つきか飲みつきか悩ましいところです(笑)
どっちもするとか(ばく)
2009年7月18日 21:43
ども!お久しぶりです!。

この前はバイパスの下で失礼しました。m(__)m
見かけてしまったので、ついつい鳴らしちゃいました。(^^;;;

ところで、しろっこさんRも着実に進化されてますね。
今日はfindchampさんの所でまったりしてましたが、nephronさんの青稲妻号の手術内容ときたら...。(アセアセ)
走行会では益々離されてしまいそうです。orz

しろっこさんも某走行会は参加ですよね?(^o^)/
申し込みはもう受け付けてるのかな~。
コメントへの返答
2009年7月18日 23:45
お久しぶりです。
先週はどーもでした。
最初は全く気付きませんでした。
ホーンの音が怖かったので(笑)
Wさんのご好意もあって少しづつ前に進んでいます。
ブルーサンダー号は楽しみですね。
我々の旗艦なので、完成に期待しましょう!!
走行会・・・はて?とトボけておきます(ばく)
今年くらいは参加しないとマズいかなぁ???
2009年7月18日 22:36
ほうマリポーサ行かれたのですね。
ではワタクシのキチャナイ32が置いてあったとw

結構不具合箇所多ですw
コメントへの返答
2009年7月18日 23:46
実は今日は見かけませんでした。
裏に行った可能性大です。
木曜には見かけましたが、見た感じは綺麗でしたよ。
不具合箇所が気になりますが、かたつむりをください(笑)
2009年7月18日 23:37
今日はお疲れ様でした~

テンションロッドはハードブレーキの時にハンドルが安定する・・・のかな?
きっと効果はあるはずです!(^^)

例のアイテムはきっと誰も試さないでしょうw 怪しすぎます!(笑)







コメントへの返答
2009年7月18日 23:48
今日はありがとうございました。
サーキット走行では、効果が出てくるでしょうね。
信ずるものは救われるので、信じることにします。
値段は結構高いパーツですし。
あのアイテムは気になって仕方ないです。
人柱が現れなければ、僕のワークスが生贄に(謎)
2009年7月19日 23:06
私のRも8年目なんで足回りのリフレッシュを考えないといけません・・・でも知識が無いのでどうしたものかイマイチ不明ですwww
コメントへの返答
2009年7月20日 21:55
僕は今回、たまたま頂いたので装着したのですが、kajiryuさんと同じようにリフレッシュを考えなければいけません。
同じく知識もないので、Iさんに相談しながらということになりそうです。
2009年7月22日 22:59
私のRはテンションロットを交換して直進安定性が大変良くなました。
また、ブレーキングに左右に振られながら止まっていたのが真っ直ぐ止まるようになりましたよ。
コメントへの返答
2009年7月23日 8:16
う~んやはり僕は違いの分からない男なのでしょうか(汗)
でも、gontaさんが仰るのであれば効果は出てるんですね。
あらためて、商品を頂いたチューナーさんに感謝です。


プロフィール

「BIGWIG再販されてるんだよなぁ」
何シテル?   07/13 17:45
車をイジることも乗ることも大好きな●●才 フォロー申請は、現在受けていません。 また、やり取りない方については、フォロー解除させて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー自動格納装置取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 14:17:16

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
TMAX530からの乗り換え。 久々のリッターバイク。 カナダ仕様の150馬力。 そして ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
人生初のミッドシップ。やっぱりスポーツカーだと感じる今日この頃。 シーケンシャルがお亡く ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤&買い物用として購入。 普段使いには何の不満もなく乗りやすくて良い車だと思う。 当た ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
DIAVEL以来の大型バイク。 大型免許取って初めて乗ったのも初代TMAX。 何かの縁で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation