• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月28日

ウィンカーぐらいつけろ

今日の帰りに後ろについたクルマでウィンカーをつけずに曲がっていった馬鹿者に遭遇しました。
夕方の薄暗い時間でしかも雨まで降ってるのに、いきなり左折。
何考えて生きているのかさっぱり分かりませんでした。
「左折するのはあんたの勝手だけど、意思表示ぐらいしろっ!!」って感じです。
シルバーのア●ストでしたが、好きな車なのにちょっと評価下がっちゃいました。
ウィンカーつけるのは簡単なことですが、まさか分からなかったのかなぁ????
ブログ一覧 | 運転マナー | クルマ
Posted at 2006/03/28 20:13:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

2025.5
ゆいたんさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

この記事へのコメント

2006年3月28日 21:14
こんばんは

最近多いですね。ウィンカーを点けない、またはウィンカーを点けるのが極端に遅い輩が。
先日も初心者マーク付けた軽が、信号変わってからウィンカー点けてたし。
教習所で何習ったんか聞きたいですね
コメントへの返答
2006年3月28日 21:50
初心者からその状態じゃ先が思いやられますね。
意思表示のための保安部品なんだから、公道で走る以上使うことが当たり前だと思うんですが・・・
周りを見る、もしくは操作が出来ない連中は免許を返すべきだと思いますね。
2006年3月28日 21:47
こういう輩は近いうち貰い事故をするでしょう。

オイラはそういうクルマを見たときは、「あー、ウインカーが壊れてるのか出し方を知らないおバカさんなんだなー。」ってあざ笑うことにしています。
コメントへの返答
2006年3月28日 21:53
本当に事故って欲しいです。(ただし自爆or国家権力相手で)
イタイ奴だと思えばそれまでなんですが、まともな人まで道連れにされるとシャレにならんので、さっさと逝ってよしという感じです。
2006年3月28日 23:27
(* ^ー゚)ノコンバンハ
多いですね~、こういう輩は。。。
しかも、そういう輩は周りを見てないので
余計に危険ですね。
もし、バイクとか自転車に衝突し
もし乗ってた人がお亡くなりになったら。
一生後悔するんですけどね・・・
たかがウインカー&車線変更
されどウインカー&車線変更です
コメントへの返答
2006年3月28日 23:50
こんばんは~
イタイ奴が多いので気をつけていますが、おっしゃるとおり人身事故(しかも死亡)なんてのは最悪の結果ですので、そういったことも想定した運転を心がけて欲しいと思います。
まぁこの手の輩は逆ギレ得意の連中ですから、何か起こしても言い訳ばかりの気がしないこともないですけど・・・
2006年3月29日 8:08
どもども! こんな人達って多いです
よね~。 曲がる直前に「ウインカー」を
あげる人達もかなりみかけます。(怒)
「ウインカー」をあげるのってそんなに
面倒なんですかね? もう少し自己主張
してもよいかと思うんですが・・・(困)
コメントへの返答
2006年3月30日 23:32
遅レス失礼しました。
ウィンカーを直前にする人ってかなり多いですね。
自分は曲がるつもりだからいいけど、エスパーじゃないので後ろにいてもそんなこと予測できないのにお構いなしですから。
面倒というよりも、自分の安全に繋がるのだからもう少し考えて欲しいと思います。

プロフィール

「BIGWIG再販されてるんだよなぁ」
何シテル?   07/13 17:45
車をイジることも乗ることも大好きな●●才 フォロー申請は、現在受けていません。 また、やり取りない方については、フォロー解除させて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー自動格納装置取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 14:17:16

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
TMAX530からの乗り換え。 久々のリッターバイク。 カナダ仕様の150馬力。 そして ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
人生初のミッドシップ。やっぱりスポーツカーだと感じる今日この頃。 シーケンシャルがお亡く ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤&買い物用として購入。 普段使いには何の不満もなく乗りやすくて良い車だと思う。 当た ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
DIAVEL以来の大型バイク。 大型免許取って初めて乗ったのも初代TMAX。 何かの縁で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation