• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月23日

リフレッシュ

リフレッシュ 色々あってワークスをリフレッシュしました。
詳細を知っている人も僕を含め3名いますが、ここでは割愛させていただきます。
まずはエンジン載せ換え。
人生初の経験です(笑)
フルリビルト品ではなく、ある程度走行したエンジンですが今までのよりは新しいのでしばらくは安心。
結局1基目は183,900kmの天寿を全うしました。
ついでにタービンも交換してます(こちらは3基目)
それとブレーキもローター、パッドも交換。
今までの曖昧さはなくなり、踏んだ感じはかなりシャッキリとした感じになりました。
熱を上手に入れて(出来るかな)、慣らしを行います。
リアのドラムは、シューはありましたが、段差がついていたようなので平らに削ってもらいました。
サイドを引いた時に短いストロークに感じたのはこの影響でしょうか?
今後は某板金屋(本人談では塗装屋)さんで屋根とボンネットの塗装をしてもらう予定。
それとプラスαも考えているけど、まだきちんと構想は決まってないので今は秘密ということで・・・
古い車ですが、こういう面白い軽自動車はもう出てこないと思うので末永く付き合いたいですねぇ。
目指せ30万キロ!!
ブログ一覧 | ワークス(HB21S) | クルマ
Posted at 2010/02/23 22:27:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

来月(2025年9月)納車決定!
ken-RX500hさん

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2010年2月23日 23:35
セカンドカーにも深い愛があるんですね・・・見習わなくては!
コメントへの返答
2010年2月24日 17:46
必要に迫られたので・・・
ただ、ワークスも面白い車ですから無理やり嫁を説得した部分もあります(笑)
2010年2月23日 23:37
足回りのブッシュを新品にしたり、ショックやスプリングも交換できたら最高ですね。
コメントへの返答
2010年2月24日 17:47
ブッシュ類も確実に終わっているのですが、中々そこまで出来ないのでとりあえずは塗装をします。
車高調も入れたいのですが、そのお金があればR資金になるでしょうね。
2010年2月23日 23:52
すげ~!!
かなりのハードメンテですね~♪
これだけやってやればまだまだ大丈夫でしょうね(^^)b
コメントへの返答
2010年2月24日 17:48
かなり必要に迫られての大改装です。
これで3年は期待したいですね。
通勤快速号としては最高のパートナーです。
2010年2月24日 0:03
そういえば今年乗り換えるって言われてませんでしたっけ?(笑)

私の赤いRは今年車検なので、コレをきっかけにそろそろ乗り換えたいです♪
コメントへの返答
2010年2月24日 17:49
そうなんですよ。
乗り換えるつもりもマンマンだったのですが、ワークスより面白い車もなかった(候補はあるけど、高かったというのもありますが)ので、大改装します。
ktrさんには僕が狙っていたコペンをgetして欲しいですね。
2010年2月24日 1:14
この画像ではいったい何の車なのかわかりにくいですね~。
コメントへの返答
2010年2月24日 17:50
ジオンの新型なので(笑)
ヘッドライトでかろうじてってところですかね。
確かによく分かりません。
2010年2月24日 6:39
おはようございます!

度重なる試練を越えての復活おめでとうございます♪

…ゾンビのようなクルマです(笑)

いや、悪魔のワークス…

あっちなみに板金は【鈑】金ですよ!←っと知識をひけらかす(爆)
コメントへの返答
2010年2月24日 17:51
毎度です。
地獄のチューナーに依頼しましたので(笑)
これで3年は大丈夫な気がします・・・多分。
板金→【鈑】金は今まで意識してませんでした。
ありがとうございました。
2010年2月24日 11:10
タービンが逝った時に今年の秋くらいまで動いてくれたら?みたいな事を書いていましたが、ここまでメンテすると一生物ですね(笑)
コメントへの返答
2010年2月24日 17:52
3年は大丈夫だと思います。
20万キロはもはや過去の目標で、これからは30万キロを目指します。
乗ってナンボの通勤快速なので、ガンガンいきますよ~。
2010年2月24日 22:44
スゴい!
趣味以外の通勤車のリフレッシュなんて・・・
自分だったら買い替えちゃうかもです・・・毎日走ってるみたいですから、このまま行けば30万突破しそーですね!
コメントへの返答
2010年2月26日 21:11
他に特に欲しい通勤車がなかったので、結局修理しちゃいました。
Rと共に30万キロを目指したいです。
ま~ちんさんは車検無事合格おめでとうございます。
2010年2月25日 4:23
軽面白いですからねぇ・・(´・ω・`)

RB26とか積めないかなww
コメントへの返答
2010年2月26日 21:12
さすがにRB26は・・・
噂?では200psオーバーのkeiが存在するみたいです。
おそろしや・・・

プロフィール

「BIGWIG再販されてるんだよなぁ」
何シテル?   07/13 17:45
車をイジることも乗ることも大好きな●●才 フォロー申請は、現在受けていません。 また、やり取りない方については、フォロー解除させて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー自動格納装置取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 14:17:16

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
TMAX530からの乗り換え。 久々のリッターバイク。 カナダ仕様の150馬力。 そして ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
人生初のミッドシップ。やっぱりスポーツカーだと感じる今日この頃。 シーケンシャルがお亡く ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤&買い物用として購入。 普段使いには何の不満もなく乗りやすくて良い車だと思う。 当た ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
DIAVEL以来の大型バイク。 大型免許取って初めて乗ったのも初代TMAX。 何かの縁で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation