• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月17日

ノーザンバラムンディ

ノーザンバラムンディ 以前に飼育していましたが、ダトニオとのバトルの末に☆になって非常にショックだったノーザンバラムンディの飼育を再び開始しました。またしても稚魚からの飼育になりますが、今度は落とすことなく育ててあげたいと思います。
水槽では50cm程度になるみたいですが、気性の荒い性格なので、単独飼育がお約束なんですが混泳を目指しています。
餌食いも順調で、赤虫(いわゆるボウフラ)をパクパク食べています。
最初はろ過に不安があったのですが、OT30をちょっと改造+バクテリア投入で、今では水も綺麗になりこのまま順調いけば、夏には第一水槽行きのサイズに成長しそう。
「大きくなってねぇ」という期待を知ってか知らずか、我が物顔で水槽を泳いでいます。
ブログ一覧 | 熱帯魚 | 趣味
Posted at 2006/05/17 20:57:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

2025.08.16 今日のポタ
osatan2000さん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

お盆休み最終日 ダムカード&鉄印
dora1958さん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2006年5月17日 21:12
まだまだかわいい時期ですね。
将来が楽しみな魚です。
しっかりデカくしてやってください。
でも、餌代が膨らみそうですね。
コメントへの返答
2006年5月17日 21:22
こんばんは
今はまだかわいい稚魚ですが、さすがに肉食の魚ですので同居の小さいエビを追っかけています。
将来的には餌代がかさむので、早い段階で人工飼料に慣らしたいと思います。
実は先週は境港で夜釣りしてました。(餌でしたが)
2006年5月17日 21:34
続けざまですが…。
僕も昨日の夜、連れと大海崎に行きました(ルアーです)。
連れに78cmの3.9kgを釣られました。かなりの体高がありりっぱなシーバスでした。僕はボウズでした…。
コメントへの返答
2006年5月18日 8:30
大海崎ですか。
僕は対岸の工業団地側で釣っています。
某釣具店のシーバスカップでは今のところ105cmがMAXみたいです。そろそろいい時期なので、今週末あたりに大橋川から宍道湖にかけて釣行したいと思います。
2006年5月17日 22:43
ずーっとこのままの大きさだと飼いたいな!

どれくらい大きくなるの?

コメントへの返答
2006年5月18日 8:32
え~と50cmくらいにはなるので、この水槽で飼育できる期間は僅かなものです。
この水槽で行ける肉食魚はほとんどいません。
水槽を大きくしないと、既に2匹大物がいるので窮屈になっています。
2006年5月18日 1:53
これはでかくなりますね~。でも、鱗が綺麗なんですよね♪

ウチは小物専門なので、同じ水槽でもずいぶん趣が違うものですね。
コメントへの返答
2006年5月18日 8:35
ノーザンはもう少し大きくなって鱗が発色すると本当に綺麗な魚になりますね。これで性格がもう少し大人しければ言うことないのですが・・・

ウチは小物専門なので、同じ水槽でもずいぶん趣が違うものですね。

うちのはあくまで一時飼育目的のタンクになっているのでかなり殺風景ですが、淡水だと植物や流木、海水では珊瑚なんかで綺麗にセットしてある小型水槽は見ごたえありますよね。

プロフィール

「BIGWIG再販されてるんだよなぁ」
何シテル?   07/13 17:45
車をイジることも乗ることも大好きな●●才 フォロー申請は、現在受けていません。 また、やり取りない方については、フォロー解除させて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー自動格納装置取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 14:17:16

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
TMAX530からの乗り換え。 久々のリッターバイク。 カナダ仕様の150馬力。 そして ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
人生初のミッドシップ。やっぱりスポーツカーだと感じる今日この頃。 シーケンシャルがお亡く ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤&買い物用として購入。 普段使いには何の不満もなく乗りやすくて良い車だと思う。 当た ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
DIAVEL以来の大型バイク。 大型免許取って初めて乗ったのも初代TMAX。 何かの縁で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation