• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月29日

エア抜き

土曜日にスイスポを修理(サイド警告灯光るアレ)に出し、その間番長やっていた大たわけの僕ですが、結局サイドの関連の部品(何かは未だに謎)とフルード追加+エア抜きで直りました。
で、感想ですがサイドの警告灯はともかくエア抜きはさすがに踏んだ感じが違いますね。前回走行したときに相当エア噛んでいたのを裏付けるようにかなりカッチリに変化。
Dラーから出るときに普通に踏んだら「おっとっと」てな具合でかした。
ていうか今までがフニャフニャ過ぎたのかと思いますが・・・
絶対的な制動力はパッド代えたわけじゃないので変わらないハズですが、固めのタッチは好感持てますね。
ブレーキラインとか交換したら、膨張しない分さらにタッチがよくなりそう。
特にキャリパー交換は必要ないクルマだけど、タッチも良くなったことだし、制動力増加のためにますますパッド欲しくなってきた。(ついでに補強もかなりしたくなってきた)
ドアがギシギシいっててもまだまだ走りますよ。
しかし、タカタでさらにトップのタイムが伸びたのには閉口。
6月予定してますが、ランクアップはちょっとヤバげな雰囲気です。
ブログ一覧 | スイスポ | クルマ
Posted at 2006/05/29 18:09:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

初洗車
2時パパさん

この記事へのコメント

2006年5月29日 18:16
タカタはインテの時に走ってました(^^
今の前のコースの時に51秒ってのがベストです。

久しく行ってないなー。
耐久レースで備北ばかりなのでタカタも久しぶりに走ってみたいものです
コメントへの返答
2006年5月29日 19:55
こんばんは
51秒ですか?かなり速いですね。
僕は旧コースは57くらいだったと思います。なので話にならないレベルです。(w
RCのサーキットではきっと・・・・こちらも無理ですね。
2006年5月29日 22:02
エンジンをOHする前にSタイヤで走ったときのタイムです。
小僧のごとく、油温だけに注意しながらガムシャラに走ってました。
1日で103周しまして、新品の左フロントが一日で駄目になりました(笑)
キャリパーのサイズアップしてたのでブレーキがいなくなる事は無かったのですが、
効きが悪くなったぐらいでタイムがあがったのを覚えています(笑)
つまりブレーキが早い=下手くそって事が証明されてました(笑)
私もまだまだヘタッピでしたから(^^;;

RCはコテンパンにやっつけられると思ってますから
ご一緒する時はやさしくお願いします(笑)
コメントへの返答
2006年5月30日 8:43
Sタイヤはさすがにラジアルよりタイム上がるとは聞いていますが、それにしても凄いと思いますよ。
さらにラップ数も・・・ハンパじゃないっす。
ブレーキングって地味だけどかなり重要な要素ですよね。これが上手い下手ではかなりタイムに差が出ると思っていますが、僕はへっぽこ走りなので改善の余地が大幅にあります。頑張らねば・・・

RCはコテンパンにやっつけられると思ってますから
ご一緒する時はやさしくお願いします(笑)

サーキットも数えるほどしか走っていなくて、こちらもへろへろなので、きっと撃墜されるでしょう。(笑)
2006年6月1日 9:41
おはようございます!ブレーキのエア抜き、やっぱり効果あるんですね~☆彡
今回の車検で何か言われたらとりあえずフルード追加&エア抜きやって貰おうかな~と思ってしまいました(*u_u)
コメントへの返答
2006年6月4日 18:29
こんにちは
変身が非常に遅くなってしまいすいません。
エア抜き効果は実感できましたよ。今は慣れましたが・・・
今回はタダだったのですが、やってもらうとそれなりにお金もかかるハズなので、車検の時にやってもらうのはいいと思います。
結構感動しますよ。

プロフィール

「BIGWIG再販されてるんだよなぁ」
何シテル?   07/13 17:45
車をイジることも乗ることも大好きな●●才 フォロー申請は、現在受けていません。 また、やり取りない方については、フォロー解除させて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー自動格納装置取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 14:17:16

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
TMAX530からの乗り換え。 久々のリッターバイク。 カナダ仕様の150馬力。 そして ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
人生初のミッドシップ。やっぱりスポーツカーだと感じる今日この頃。 シーケンシャルがお亡く ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤&買い物用として購入。 普段使いには何の不満もなく乗りやすくて良い車だと思う。 当た ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
DIAVEL以来の大型バイク。 大型免許取って初めて乗ったのも初代TMAX。 何かの縁で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation