• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月20日

最後のショットは

別れが確実に近くなってきているレガシィですが、綺麗に洗車して最後の写真を撮りたいと思い場所を考えています。
綺麗な夜景なんてのは山陰では望むべくもないので、城下町の風情が漂う一枚をと思いながら、「観光客多いしなぁ」と悩み中。
あれこれ考えますが、中々ベストな場所が思い浮かびません。
その上天気も怪しくなるようで・・・
やはりこれは引き取ってもらう愛機の呪いなのでしょうか?(w

ブログ一覧 | レガシィ | クルマ
Posted at 2006/06/20 12:21:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

バイクの日
灰色さび猫さん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

意外に臆病者
どんみみさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

この記事へのコメント

2006年6月20日 12:24
最後はドライブ兼ねてサーキットなんてのはいかがでしょうか?

私はインテとの時にちゃんと写真を撮っていなかったので、
携帯の中のデータが全てです。(;;
コメントへの返答
2006年6月20日 12:40
サーキットもいいですね。
様になる一枚が撮れると思います。
ただ、これ以上走行距離を伸ばせないので近場での撮影になるのは間違いなし。
もっと早く気付くべきでした。(ばく)
2006年6月20日 12:37
愛機の呪いを解く方法が1つだけあります!

YOKOHAMAに来る!夜景を撮ってあげる!

でしょう!
コメントへの返答
2006年6月20日 12:41
じゃっ横浜行って、夜景をバックに1枚撮ってご馳走してもらう。
って現実に出来たら良いのになぁ・・・
同僚は東京方面への出張がやたらとありますが、全くない寂しいっ私の呟きです。
2006年6月20日 15:20
最後のショットは是非東北に♪(マテ
コメントへの返答
2006年6月20日 20:03
いいですよね。
AGAさんの写真見るたびに綺麗な景色だなぁって思います。
Rになったら行ってみたいなぁ。
2006年6月20日 18:15
どもっ! 最後の写真ですか?

タカタで最後のアグレッシブな
勇姿なんていかがでしょう?
または、大山なんかで、綺麗な景色
をバックってのは?

話は、変わるんですが、RCのパーツで
「アルマイト」のボルトってあります?
4ミリくらいなんですが。
コメントへの返答
2006年6月20日 20:14
大山のバックはいいですね。ちょっと参考にさせてもらいます。
初夏の山とレガシィ・・・いいなぁ

話は、変わるんですが、RCのパーツで
「アルマイト」のボルトってあります?
4ミリくらいなんですが。

アルマイトのボルトってのはあまり見かけませんねぇ。
探せばあるのでしょうが、チタンがメジャーなので詳しくは分かりません。
すいません。
2006年6月20日 22:19
以前ミミミした蒜山なんてどうでしょうかね?


できりゃ、うちのと並んで写したいな~という野望はありますが…


天気よ、もってくれ~


では
コメントへの返答
2006年6月21日 8:13
蒜山もいいですね。
距離さえ近ければ・・・
並んで撮ることっていつでも出来そうだったのですが、そのまま時間が経ってしまいました。
出来れば一緒に撮影したかったんですけどねぇ

プロフィール

「BIGWIG再販されてるんだよなぁ」
何シテル?   07/13 17:45
車をイジることも乗ることも大好きな●●才 フォロー申請は、現在受けていません。 また、やり取りない方については、フォロー解除させて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー自動格納装置取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 14:17:16

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
TMAX530からの乗り換え。 久々のリッターバイク。 カナダ仕様の150馬力。 そして ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
人生初のミッドシップ。やっぱりスポーツカーだと感じる今日この頃。 シーケンシャルがお亡く ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤&買い物用として購入。 普段使いには何の不満もなく乗りやすくて良い車だと思う。 当た ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
DIAVEL以来の大型バイク。 大型免許取って初めて乗ったのも初代TMAX。 何かの縁で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation