• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月13日

・・・イイ

最近はやたらとRCやってます。
まぁインチキ裏管理人なので(笑)、率先して?走らせないと・・・
(昨晩はかなりの寒さだったにも関わらず、10人くらいのお客さんが遊びに来てくれました。まぁ常連さんですが・・・)
今日は帰り際にEXPドライバーさんがやって来られて、アンプとプロポの設定をしてもらいました。
かなりいい感じに走るようになって満足満足。
ブレーキが使いやすくなり、ラインの自由度が増して思っていたラインを外れてもある程度ならリカバリーできる感じです。(思ったライン外すなよって感じですけどね)
自分の中では、来月の大会でそれなりに結果を求めているので、これは本当に有難かったです。
今後はブレーキを多用しても乱れない走りを練習して、相手に心理的なプレッシャーをかけれるようになりたいですね。(今のところ、かけられまくりですが)
それと、ラパンのマフラーですが、ちょびっといい音がするようになってきました。
個人的には好きな音質なのでOKです。
ブログ一覧 | RC | 趣味
Posted at 2011/02/13 22:30:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

おはようございます!
takeshi.oさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2011年2月13日 22:49
確かにRC関係のブログが多いですもんね~ 楽しくてしょうがないって感じが強く伝わってきて、良い趣味だな~って羨ましい限りですw
コメントへの返答
2011年2月14日 20:40
実はネタがないんですよねぇ(汗)
とは言うものの、確かに楽しいです。
初期投資はかかりますが、地元のコースの場合、1日遊んでも700円也。
寒いことは寒いのですが、時間を忘れて走らせています。
でも、僕にとってはkajiryuさんの大人会議の方が楽しそうですよ・・・マジで
2011年2月13日 23:05
RC、楽しそうですねぇ(^v^)来月の大会がんばってください。

今度お会いした際はラパンのマフラーサウンドを聞かせてくださいませ♪♪♪
コメントへの返答
2011年2月14日 20:41
ありがとうございます。
大会はベストを尽くします。
ラパンのマフラーはいつでもどうぞ!!
アイドリング時はかなりフツーです。
踏んで4000くらいまでがそれなりに楽しい音です。
2011年2月13日 23:08
え!?最近のは電動RCでもブレーキがあるんですか(・д・;)?

コメントへの返答
2011年2月14日 20:43
アンプ自体にはかなり昔からブレーキ機能がありますよ。
ただ、僕もドリフトやるまではそこまで使っていなかったですよねぇ。
F1なんかで使うと、速攻でスピンしてたし・・・
2011年2月14日 10:58
ラジはどんな風に仕上げて(セッティング)していこうか、悩み中です(汗)

ラパンのマフラー…

保証期間が過ぎた【証】ですね(爆)
コメントへの返答
2011年2月14日 20:44
あれでもうちょっとケツが出ると最高だと思うよ。
かなり使いやすいと評判だったので・・・
正直、俺のライトニングより遥かにいい感じだった。
ラパンのマフラーは保証が終わったってことで納得します(笑)

プロフィール

「BIGWIG再販されてるんだよなぁ」
何シテル?   07/13 17:45
車をイジることも乗ることも大好きな●●才 フォロー申請は、現在受けていません。 また、やり取りない方については、フォロー解除させて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー自動格納装置取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 14:17:16

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
TMAX530からの乗り換え。 久々のリッターバイク。 カナダ仕様の150馬力。 そして ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
人生初のミッドシップ。やっぱりスポーツカーだと感じる今日この頃。 シーケンシャルがお亡く ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤&買い物用として購入。 普段使いには何の不満もなく乗りやすくて良い車だと思う。 当た ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
DIAVEL以来の大型バイク。 大型免許取って初めて乗ったのも初代TMAX。 何かの縁で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation