• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月06日

記念写真

記念写真 大会前ということで、やる気マンマン?の皆さんで練習してました。
記念撮影です。
ちなみに看板はここの第1の管理人さんの趣味とうことで(笑)
モーターを変更して2回目ですが、以前のモーターと比較して操作し易くなりました。
(キーエンスのルキシオンの6.5Tです。)
アンプも同じくキーエンスのタキオンなので、マッチングの問題なのかもしれませんが、シルキーフィーリングと言われているだけのことはあります。
凄く扱いやすい出力特性で、しっかりパワーは出るけど、唐突ではなくマイルドな特性だし、スロットル操作に対してのレスポンスがリニアになりました。おかげで今まで苦戦していた区間でも思っていたラインを通しながらドライブが出来るようになりました。
腕ではなくパーツの力に助けられるってのは好きなやり方じゃないのですが、結果として確実に走り易くなってレベルの底上げが出来るので、これはこれでアリかも知れないですね。
ブログ一覧 | RC | 日記
Posted at 2011/03/06 01:17:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

この記事へのコメント

2011年3月6日 1:25
ジオラマもあるんですね~ 写真撮影用のスペースですかwww
コメントへの返答
2011年3月6日 8:12
少しづつですが、雰囲気を実車風に近づけようとしています。
ただ、予算がないのでハンドメイドでお安く頑張っているので、いつ完成するかわかりません。
2011年3月6日 9:17
おはようございます!

昨夜はお疲れ様でした。

僕も早く【シルキーフィーリング】の、乗り味?を体験したいものです♪
コメントへの返答
2011年3月6日 20:00
こんばんは。
2日連続お疲れ様でした。
ルキシオンはかなりイイです。
某ブラシレスのような唐突な立ち上がりはないし、さらに扱いやすくなるでしょう。
ついでに、足回りはこの際、リバサスにしたらどうでしょうか?
2011年3月6日 10:10
おはようございます!!

この写真のようなオフ会も楽しそうですね(^^)v

20日は住宅関連の工場見学のため見に行けませんががんばってくださいね♪
コメントへの返答
2011年3月6日 20:02
こんばんは。
島根にはここしかないので、必然的にRC仲間が集まってきます。
工場見学楽しそうですね。
僕はそういうのがなかったし、ほとんど現場にも行きませんでした(汗)
20日は予選落ちしないように頑張ります。
2011年3月6日 22:39
すげ~!!

自販機まである(・д・;)

好きな方はこれは楽しいでしょうね♪
コメントへの返答
2011年3月7日 23:16
実は自販機は紙にプリントしたものです。
完全に第1管理人さんの趣味というか努力の結晶です。
今後は縁石を中心に仕上げていくようです。

プロフィール

「BIGWIG再販されてるんだよなぁ」
何シテル?   07/13 17:45
車をイジることも乗ることも大好きな●●才 フォロー申請は、現在受けていません。 また、やり取りない方については、フォロー解除させて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー自動格納装置取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 14:17:16

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
TMAX530からの乗り換え。 久々のリッターバイク。 カナダ仕様の150馬力。 そして ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
人生初のミッドシップ。やっぱりスポーツカーだと感じる今日この頃。 シーケンシャルがお亡く ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤&買い物用として購入。 普段使いには何の不満もなく乗りやすくて良い車だと思う。 当た ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
DIAVEL以来の大型バイク。 大型免許取って初めて乗ったのも初代TMAX。 何かの縁で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation