• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月24日

アンテナパイプ加工

アンテナパイプ加工 RCのアンテナパイプを加工してみました。
受信機のアンテナを保護するために通しておくものですが、最近は見た目重視のためか、はたまた2.4GHzの通信方式を使っているためかボディの外には出さずに、シャシーの中に入れておくのが主流です。今までは画像でシャシーから外してあるものを使ってました。
これは適当に手で折り曲げたものなので、見た目が非常によろしくない+手で強引に折ったので、折った部分はパイプが平たく潰れてアンテナがスムーズに入らないこともあったので、真面目に手間げで作りました。
ノギスで長さを測り、ライターで炙りながらクランク状に折り曲げ、ボディポストの部分では巻きつく様に加工。
本当は蝋燭があると、両手がフリーでもっと効率よく作業が出来るのですが、なかったので、ライターを使って片手で曲げましたが、時間をかけた(というかかかった)甲斐があって(笑)、今までのものよりは綺麗になったと思います。
ブログ一覧 | RC | 趣味
Posted at 2011/04/24 01:06:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あのねのね/ネコ・ニャンニャンニャン
Kenonesさん

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

2010年頃のMAZDA車って笑ゥ ...
モモコロンCX-30さん

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

お疲れ様でした🙇(フルハウスミラ ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2011年4月24日 1:28
綺麗に曲がっていますね♪今はアンテナがボディの外に出ないんですね。

より実車に近づいた感じがします(^v^)
コメントへの返答
2011年4月24日 9:03
ありがとうございます。
今までが酷すぎましたので、加工してみました(笑)
アンテナの収納は見た目重視の方が理由としては濃厚だと思われます。
2011年4月24日 21:07
こんばんわ♪

本日はどうもありがとうございましたwww

RCを実際に手にとって見させていただきましたけど、

「軽ッ」っていうのが印象的でしたネ(^^♪

てか、コレも『レンシュポルト』ってことでwww

で、29日は『R』をお待ちしておりますッ(キッパリ)w
コメントへの返答
2011年4月25日 21:25
こんばんは
昨日はありがとうございました。
DDはRCの中でもシンプルな構造なので、軽い部類です。
ツーリングと比べても、重量が500gくらいは違うハズですので・・・
29日ですが、車検次第といったところですかね?
なるべくRで参上できればと思っています。
2011年4月24日 21:41
最近のは硬いアンテナなんですね(^_^;)
コメントへの返答
2011年4月25日 21:26
これは、パイプのほうなので、中身は昔と同じで被膜を巻いたリード線になっています。
外に出さなくなったので、見た目はかっこよくなりましたが、たまにノーコンになります(汗)

プロフィール

「BIGWIG再販されてるんだよなぁ」
何シテル?   07/13 17:45
車をイジることも乗ることも大好きな●●才 フォロー申請は、現在受けていません。 また、やり取りない方については、フォロー解除させて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー自動格納装置取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 14:17:16

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
TMAX530からの乗り換え。 久々のリッターバイク。 カナダ仕様の150馬力。 そして ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
人生初のミッドシップ。やっぱりスポーツカーだと感じる今日この頃。 シーケンシャルがお亡く ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤&買い物用として購入。 普段使いには何の不満もなく乗りやすくて良い車だと思う。 当た ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
DIAVEL以来の大型バイク。 大型免許取って初めて乗ったのも初代TMAX。 何かの縁で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation