• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月22日

仕方なく

今日は地元の車好きの皆さんが主催のイベントが大山であったのですが、子供の試合と重なり残念ながら行けず終い。
しかも、雨天だったので次男の子守のため家に篭らされるハメになり・・・
結局、嫁だけが観戦しました。
チームは予選1位通過で県大会出場を決めたのでまぁ良かったのでしょう。
我が子はベンチを暖めていたようです(笑)
で、昼過ぎには帰宅してきたのでラジドリをやってきました。
珍しく多くの人で賑わっていて楽しかったです。
今日は昨日UPした34のボディで臨んだのですが、BMWと比べてそこまでやりにくい感はなかったかな。
若干、動きが軽い感じがしましたが、これはボディの重さの違いだと思います。
帰宅してから補強+電飾組み込んだので、もう少し重量が増したはずだから、次回はもう少し落ち着いた挙動でしょうね。
後は羽根をどうするかです。
このボディにはついてないけど、Rは羽根つきというイメージがあるし、GT羽根も似合いそうな感じなので、手持ちのものをどれか外して装着してみようかなぁ・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/22 21:55:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

この記事へのコメント

2011年5月22日 22:02
県大会出場決定おめでとうございます。でも、違った意味で大変な一日だったようですね(^^;)

BNYTオフ会の方は午後からなんとか天気回復して全行程無事終了しました。

また、次の企画でお会いしましょう(^o^)/
コメントへの返答
2011年5月22日 22:40
ありがとうございます。
でm、お、試合に行けず子守りだったのでビミョーです。
チームブログは他の人に書いてもらっているし、申し訳ない限りでした。
オフ会は天気が回復してくれて良かったですね。
次回は何とかして参加したいと思います。
2011年5月22日 22:11
確かサッカー部でしたよね? 強いんですね~是非全国大会まで進んで貰いたいですね♪
コメントへの返答
2011年5月22日 22:41
一応、サッカーやってますが、今の6年生が黄金世代なので、全国のチャンスも少なからずあるかと思います。
我が子は5年生ですが、ハッキリ言って谷間の世代です(^^;;
まぁそれなりに頑張ってくれればOKかなぁと。
2011年5月22日 22:13
こんばんは!

お子ちゃまの子守りお疲れ様でした。

次回は是非、参戦してください!

赤い人を捕らえられるのは【白い悪魔】だけですから…(笑)
コメントへの返答
2011年5月22日 22:43
今日は次男に手玉に取られて疲れちゃいました。
今は横で眠っています。
寝てるとかわいいんだけどね。
次回は何とかして参加できれば良いのですが、点数大切なので安全運転です。
2011年5月22日 22:38
野球でしたかね?

僕が関わってきたスポーツで県大会出場などほとんどなかったですから、相当強いですね♪
コメントへの返答
2011年5月22日 22:45
サッカーやってるのですが、上の学年の子に引っ張ってもらっている感じです。
確かにそれなりに上達して、昨日も得点しましたが、まだまだ全然ダメです。
今の6年生と参加出来る最後の大きな大会になるので、是非頑張って欲しいと思ってます。
2011年5月22日 22:52
こんばんは。

今日は行事だったんですね。

次回お会い出来るのを楽しみにしています。(^-^)
コメントへの返答
2011年5月22日 22:59
こんばんは。
残念ながら今日は参加出来ませんでした。
またの機会にお会い出来ればいいですね。
結構、頻繁にイベントあるので、今年中には何とかお会い出来そうな気もします。
2011年5月22日 23:39
こんばんわ♪

子供さんの試合、そして次男さんの子守、お疲れさまでした<(_ _)>

ワタシも昨日・今日と息子の試合があったんですが、
ワタシが観戦しなかったせいかイイ結果を残せたようでして(爆)w

今日のオフ会では、午前中が天候不具合でしたので、
午後はその憂さ晴らしに赤い方で思いっきりBNYしてきましたwww

てか、黄色い方より思いっきり踏める分、ある意味赤い方が速いカモ(汗)w

点数、お大事になさってくださいネ<(_ _)>
コメントへの返答
2011年5月23日 22:10
こんばんは。
何とか子供達のチームは上の大会の切符を手に入れられて良かったです。
息子さんも良い結果だったんですね。
おめでとうございます。
individualさんがいないと良い結果って・・・・
でも、1年生なのにたいしたもんですね。
今後が楽しみだと思います。
今度は思い切りブッカケヌケたいのですが、点数だけは常に気をつけて走ろうと思います。
最近は、エコドライブに目覚めつつありますが(笑)
2011年5月23日 12:32
こんにちは~

お会いできなくて残念です。
次回はモンスターで赤いのを是非とも「ギャフン(死語)」と言わせましょう(笑)
コメントへの返答
2011年5月23日 22:12
こんばんは。
昨日は残念ながらの不参加でしたが、皆さん大いに盛り上がられたみたいで良かったですね。
次回は、天気さえ良ければまたまたRで出動しようと思います。
ただ、少しはドライバーも進化しないといけませんので、安全運転で修行を積んどきます。

プロフィール

「BIGWIG再販されてるんだよなぁ」
何シテル?   07/13 17:45
車をイジることも乗ることも大好きな●●才 フォロー申請は、現在受けていません。 また、やり取りない方については、フォロー解除させて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー自動格納装置取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 14:17:16

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
TMAX530からの乗り換え。 久々のリッターバイク。 カナダ仕様の150馬力。 そして ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
人生初のミッドシップ。やっぱりスポーツカーだと感じる今日この頃。 シーケンシャルがお亡く ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤&買い物用として購入。 普段使いには何の不満もなく乗りやすくて良い車だと思う。 当た ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
DIAVEL以来の大型バイク。 大型免許取って初めて乗ったのも初代TMAX。 何かの縁で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation