• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月05日

よさげ

よさげ 本日はRCサーキットの営業時間が延長されて2回目の週末でした。
多くの人でわいわいと楽しめたので少し安心。
(じゃないと営業時間延長した意味ないもんね)
月1回くらいはイベントも計画するので、じゃんじゃん遊びに来て欲しいと思っています。
で、帰宅してから前々回のブログでUPしたオイルダンパーを再度組み立てました。
というのも画像のダンパーオイルが到着したためです。
評判が非常に良いので、本当は前回のオーバーホールの時に試したかったのですが、まだ到着していなかったので本日の走行が終わってから今までやってまいた。
今回は組み込むOリングを新品に交換したのですが、組み上がって作動させた感じはかなりスムーズ。
4本の動きを揃えるのに若干苦労しましたが・・・(今回はオイルの番手が前後で同じなので4本を揃えないとおかしいですからね)
何故か今までよりエア抜きに時間がかかることと、シリコン系のダンパーオイルの約3倍という価格が欠点と言えば欠点ですが、それよりメリットが多いはずなので、ここは我慢します。
明日以降が楽しみになりました。
ブログ一覧 | RC | 趣味
Posted at 2011/06/05 02:48:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

見つけた!^^
レガッテムさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

0813
どどまいやさん

こんなの買ってみました💡
オグチンさん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2011年6月5日 6:56
おはようございます!

昨夜はお疲れ様でしたm(__)m僕も兵庫のエキスパートの方の【イチオシ】アイテムだったので、以前から愛用してます。(僕の場合#25)
路面からの追従性が良くなり、操縦安定性が上がりましたよ(^-^)/
コメントへの返答
2011年6月5日 21:18
こんばんは。
エア抜きがかなり面倒な気はしましたが、動きはいい感じでした。
ブレーキでフロントが逃げる症状がたまに出てたけど、それがなくなったかなぁ・・・
もう少し低い番手のものも試したいかなあ。
2011年6月5日 9:30
TRF・・・・テツヤ コムロ系なのかな・・・・wwww
コメントへの返答
2011年6月5日 21:19
タミヤレーシングファクトリーの略です。
世界レベルのワークスチームですよ。
2011年6月6日 20:55
ダンパーオイルってそんなに変わるんですか?

実車もオイルの選択肢があれば変わるのかな~・・
コメントへの返答
2011年6月7日 22:35
ダンパーオイルは変化がよくわかります。
もっとも大きく番手を変えないと体感は出来ませんけど。
実車ではどうでしょうかねぇ。
オイルの粘度とバネレートが極端に離れると乗りにくそうなイメージはありますけど。

プロフィール

「BIGWIG再販されてるんだよなぁ」
何シテル?   07/13 17:45
車をイジることも乗ることも大好きな●●才 フォロー申請は、現在受けていません。 また、やり取りない方については、フォロー解除させて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー自動格納装置取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 14:17:16

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
TMAX530からの乗り換え。 久々のリッターバイク。 カナダ仕様の150馬力。 そして ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
人生初のミッドシップ。やっぱりスポーツカーだと感じる今日この頃。 シーケンシャルがお亡く ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤&買い物用として購入。 普段使いには何の不満もなく乗りやすくて良い車だと思う。 当た ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
DIAVEL以来の大型バイク。 大型免許取って初めて乗ったのも初代TMAX。 何かの縁で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation