• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月22日

窓を開けて

昨日ですが、高速道の合流地点でウィンカーも出さずに猛スピードで割り込まれて立腹しちゃいました。
もう少しでぶつかるところだったぞ!!
ちなみにク○ウンでした。
良い車なんだからもっとエレガントに乗ってくれ。
で、話は変わりますが、最近はRで走行する時に窓を開けて走ることが多いです。
適度に風が入ってきて気持ちいいし、自分のRの音が好きだしって理由なんですけどね。
信号待ちでバラバラと音がするのもこれまたお気に入り(なんでだろ?)
やっぱRB26の音はいいぞ!!
以前にACの調子が悪いと書きましたが、まだ何もしていません。
ずっと放置プレーって訳にもいきませんけどね(笑)
ブログ一覧 | GT-R | クルマ
Posted at 2011/06/22 20:21:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

WCR
ふじっこパパさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

あがり
バーバンさん

おはようございます、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2011年6月22日 20:53
私も年間を通じて8割は窓を開けて走ってます♪
あのRB独特の音質に聞き惚れますねぇ。

3月頃だったでしょうか・・・まだ肌寒い時に隣を走っていた車も窓を開けて走っていましたが、信号待ちでたまたま隣に並んだ時、睨みつけながら窓を閉められました(核爆)
コメントへの返答
2011年6月22日 22:30
最近は窓を開けて走る楽しさを知りました(笑)
マフラーによって音質も様々ですが、総じてRBの音は僕にとっては現状でベストなサウンドです。

>信号待ちで・・・
gontaさんが睨んだのではないですか?w
で、向こうは睨みながらも内心ではビビっちゃったとか・・・
2011年6月22日 21:08
こんばんは!

窓を開けて走ると爽快ですね♪

僕は【軟弱者】なので今日は窓全閉でした。
コメントへの返答
2011年6月22日 22:31
オープンほどではないですが、やはり爽快ですね。
でも、僕があなたの車に乗る時には、AC全開でお願いしますよw
セイラさんに叩かれてもいいです(ばく)
2011年6月22日 21:24
こんばんは~
まだ窓開けると涼しいので良いですよね。
エンジン音も心地よいですし。

でもこの前、窓全開走行したらカナブンに入られましたよ(笑)
コメントへの返答
2011年6月22日 22:33
こんばんは。
窓開けて走ると気持ちいいですよね。
B16Bも相当いい音しますし・・・
でも、カナブンは嫌ですねぇ。
僕は小さい虫が目に入ってメチャクチャ痛かったことがあります。
2011年6月22日 21:55
私も時々調子良い時はしますね~! なかなか良い音だと自画自賛ですw
でも基本五月蠅いから閉めてますww
コメントへの返答
2011年6月22日 22:35
RBの音はいいですよねぇ。
kajiryuさんのはマフラーも奢ってあるでしょうから、かなり素敵なサウンドだと思います。
クソ暑くなる時期には僕も閉めるかもしれません。
五月蝿いなんて言っちゃあいけませんよぉw
2011年6月22日 22:51
ちょっと書き方が悪かったです・・・。
私のマフラーの音量に耐え切らなかったのです(爆)

澄んだ綺麗な音がして音質はとて良いのですが、ほんの少し音量が大きいのがネックです(笑)
コメントへの返答
2011年6月22日 22:59
なるほど。
爆音だったんですね。
別に睨まなくても・・・とは思いますが。
しか、果たしてほんの少しなのでしょうか???w
実は相当だったりして(違)
僕のは多分、普通レベルです。
それでも近所迷惑なのは間違いないですけど(^^;;
2011年6月22日 23:28
僕も冬でも上の方を少しだけ開けて走ってしまいます♪

高速に限らずほんと運転してると排除したくなるやつはいっぱいいますね(#゜Д゜)
コメントへの返答
2011年6月24日 23:27
やはり音は重要な要素ですからね。
窓を開けて直に聴くのもいいものです。
排除したいというかご退場願いたい奴はマジで山ほどいますね。
ルール守れないなら、免許証は返すべきだと思います。
2011年6月22日 23:39
あらら、ワタシの大嫌いなク○ウンコに遭遇されたんですネ・・・orz

アクセル踏んだだけで誰でも直線番長になれる最も二ッポニアニッポン的なクルマ。。。

てか、お山でしたらワタシのFitでも楽勝なんですけどネ~ッ(キッパリ)w

え~つと、白や銀のゼロクラとか、全て覆○パ○カーにしか見えないんですけど、

こんなクルマのドコがいいんでしょうかネ~(言い過ぎか)w
コメントへの返答
2011年6月24日 23:31
individualさんはお嫌いなんですねぇ。
マナーが悪い率は高い方の車だとは思います。
走れば速いし、快適な車ですから、もうちょっとジェントルに乗って欲しいのですが、酷いマナーの人は結構みかけます。
車の問題ではなく、その人個人の問題だと思いたいのですが・・・
まっ、車種に限らずとんでもないのはいっぱいいるんですけどね。
2011年6月23日 12:59
信号待ちでバラバラ音・・・

速いエンジンにはお約束じゃないですか♪(↑の方も)

RBニーロク・・・いいなー☆
コメントへの返答
2011年6月24日 23:32
カムを交換してから体感出来るようになりました。
自分で言うものなんですが、RB26のサウンドは相当イケてると思います。
↑の車も相当痺れるサウンドですよね。
僕の好きなタイプの音です。
2011年6月24日 1:37
クラウン、良い車でとっても気に入ってるんですけどねー。。

岡山にはもっと変なのがいっぱい居るから大変です(笑)
コメントへの返答
2011年6月24日 23:36
いいと思いますよ。
安楽でしょうし、それなりにスピードも出せますし、移動手段としては最高の部類では?
お金がかかっている車は違いますよね。

>岡山
僕は住んだことないので、遭遇してませんが、たまんないでしょうね。
事故なんてもらった日には、不幸すぎるとしか言いようがないと思います。

プロフィール

「BIGWIG再販されてるんだよなぁ」
何シテル?   07/13 17:45
車をイジることも乗ることも大好きな●●才 フォロー申請は、現在受けていません。 また、やり取りない方については、フォロー解除させて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー自動格納装置取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 14:17:16

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
TMAX530からの乗り換え。 久々のリッターバイク。 カナダ仕様の150馬力。 そして ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
人生初のミッドシップ。やっぱりスポーツカーだと感じる今日この頃。 シーケンシャルがお亡く ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤&買い物用として購入。 普段使いには何の不満もなく乗りやすくて良い車だと思う。 当た ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
DIAVEL以来の大型バイク。 大型免許取って初めて乗ったのも初代TMAX。 何かの縁で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation