• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月18日

サス交換

と言っても車ではなくコマジェです。
最近をコマジェも楽しく感じることが多くなり、バーハンキット、マフラーなどを交換していましたが、実際にしなければと思いながらも後回しになっていたサスについてやっと着手出来ました。
難易度は低めだったので、今回も暗がりでDIY決行(笑)
交換自体は楽勝でしたが、2種類あるカラーを間違えて最初からついている内径の大きなものを使ってしまい、装着後に一度外す羽目に(^_^;)
きちんと付け直して乗った感じですが、さすがにノーマルよりは硬い感じがします。
路面追従性も上がっているので、安心感は増したけど、車高調整はまだしていないので走りながらボチボチ詰めて行こうと思います。

タンクがある方が今回購入したものです。



ブログ一覧 | コマジェ | クルマ
Posted at 2013/04/18 20:53:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

おはようございます!
takeshi.oさん

最終でエフワン観てきました
woody中尉さん

この記事へのコメント

2013年4月18日 21:35
ふぅ・・・またやっちゃったか・・・。
DIYでサス交換、アライメントは心配ないね。2輪だから。
コメントへの返答
2013年4月19日 6:00
コマジェは自分で弄れるから何故か楽しくてやっちまいます(笑)
何故か今の僕のトレンドになっています。
2013年4月18日 23:40
とりあえず乗り物は弄らないといけないタイプのようですね(笑)

しかしスクーターにも社外サスがあるんですね♪
コメントへの返答
2013年4月19日 6:02
悲しい性です(笑)
スクーターはわりとパーツ多いですよ。
しかも安いのでついつい(笑)
2013年4月19日 0:01
え~つと・・・

一瞬・・・

オーリンズかと思っちゃいました(しらんがな‼)w
コメントへの返答
2013年4月19日 6:03
実は・・・
違います(笑)
コマジェの母国である信頼の台湾製です。
2013年4月19日 1:38
4輪車だと真っ先にサスを交換しますが、2輪車は一度も交換した事はありませんねぇ(汗)
あれだけ効果があるのだから2輪車もきっと良いに決まっていると思うのですが・・・。
てか、その前にそんな腕を持ち合わせておりません(笑)
今日、6年振りくらいにチェーン引きをしました。
ギクシャク感が減り運転し易くなりました♪
コメントへの返答
2013年4月19日 6:09
サス交換の効果は確かにありましたが、もともとショボいものがついていたので効果が感じれたのだと思います。
ブラックバードは純正でそれなりのものだと思うのですが・・・
腕についてはご謙遜を(笑)
大型にバンバン乗っておられる時点で十分だと思われます。
スクーターはチェーン引きしなくていいので楽チンです。
ただ、ベルト交換は手間らしいので、今から覚悟しています。

プロフィール

「BIGWIG再販されてるんだよなぁ」
何シテル?   07/13 17:45
車をイジることも乗ることも大好きな●●才 フォロー申請は、現在受けていません。 また、やり取りない方については、フォロー解除させて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー自動格納装置取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 14:17:16

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
TMAX530からの乗り換え。 久々のリッターバイク。 カナダ仕様の150馬力。 そして ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
人生初のミッドシップ。やっぱりスポーツカーだと感じる今日この頃。 シーケンシャルがお亡く ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤&買い物用として購入。 普段使いには何の不満もなく乗りやすくて良い車だと思う。 当た ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
DIAVEL以来の大型バイク。 大型免許取って初めて乗ったのも初代TMAX。 何かの縁で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation