• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月22日

ルール

昨日の出勤途中、時間帯によって通行制限がある箇所に差し掛かった時のこと。
通勤時間帯はバス、タクシー、二輪車以外は渡れない橋があるのだけど、その手前の交差点でクローバーマークを貼った一台の軽自動車が停車。
信号が青に変わった瞬間普通に橋を通過・・・
クローバーマークを貼っていても、時間帯で通行制限があるのでだめなものはだめだと思います。
そして今日の帰宅途中、優先道路を走行中に一時停止を無視して飛び出してきた原付に危うく・・・
思わず窓を開けて大声で「止まれ」と叫んでしまいました。
相手は悪びれる様子はなかったけど・・・
当たるとこちらが悪くなるのがやるせない。
さらに同時刻に、息子と自転車で並走していた見知らぬオヤジが車を避けるために息子の方向に幅寄せして、縁石と自転車に足を挟まれて傷を負ったけどオヤジは何も言わずに逃走。

ルール無用すぎです。
お互いに嫌な思いをする交通事故に合わないためにもルールは守ろうと改めて誓った出来事三連発でした。



ブログ一覧 | 運転マナー | クルマ
Posted at 2013/08/23 22:39:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの映画館
R_35さん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

この記事へのコメント

2013年8月24日 6:39
わかる。こんな奴が多すぎる。
田舎だから、余計に多いのかもしれないなぁ。
(ある程度都会なら、他の交通機関があるから無理に車に乗らなくても良い人もいるからね。)

僕も毎日のように、①不必要に遅い車 ②信号無視の車 ③信号のない横断歩道で歩行者がいても止まる気が全くない車 ④一時停止無視の車の多さにうんざりしています。
コメントへの返答
2013年8月24日 7:09
なんかこの手の人が多いんだよね。
信号無視は当たり前みたいな・・・
そんなに急ぐならもう少し時間に余裕持てばいいのにと思う。
そういえば、歩行者いても無視する車多いよね。
僕は自転車に乗ることも多いので、止まるようにしてますが、中にはこちらが渡っていてもぶつかるんじゃないかという勢いで来る人も・・・
事故が起きると揉めること間違いないので、100%とはいかないけれど、回避する方向で運転しないと・・・



2013年8月24日 9:54
名古屋は、更に無法地帯です_| ̄|○

交通死亡事故、いっつもワーストONE!

危険が危な過ぎる!

これぞ、名古屋走り(; ̄ェ ̄)

名古屋の車には、ウィンカーが付いて無いのか?
はまたま、ウィンカーの使い方を知らないのか?

和泉、ウィンカーの意味を教えてあげたい!!
コメントへの返答
2013年8月24日 12:32
名古屋のマナーはよく聞きますね。
でも、かつて行った時は非常に走りやすかった。
島根ナンバーの爆音ワークスだったから、皆さん田舎もんだと思って譲ってくれたのかな?
何にしても、ルールは自分の体や立場を守るためだっだりするので、損はないと思うのだけど・・・
ウィンカー使わない人はきっと脳(NO)トラブルです。さぶっ(笑)


2013年8月24日 23:10
マナーの悪い車がほんと最近目立ちます(#゚Д゚)

最後の状況がよくわかりませんでした。
負傷したのは親子連れのオヤジですか?
しろっこさんは自動車で後ろから見ていた立場ですかね?
コメントへの返答
2013年8月25日 6:13
マナーの悪いのは最近やたら目につきます。
事故が起きてからでは遅いのに・・・

負傷したのは我が子です。
家でスクーターの件について話をしてたら、長男が、その時間帯に自分も見知らぬオヤジに〜
と言ってきました。


プロフィール

「BIGWIG再販されてるんだよなぁ」
何シテル?   07/13 17:45
車をイジることも乗ることも大好きな●●才 フォロー申請は、現在受けていません。 また、やり取りない方については、フォロー解除させて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー自動格納装置取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 14:17:16

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
TMAX530からの乗り換え。 久々のリッターバイク。 カナダ仕様の150馬力。 そして ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
人生初のミッドシップ。やっぱりスポーツカーだと感じる今日この頃。 シーケンシャルがお亡く ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤&買い物用として購入。 普段使いには何の不満もなく乗りやすくて良い車だと思う。 当た ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
DIAVEL以来の大型バイク。 大型免許取って初めて乗ったのも初代TMAX。 何かの縁で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation