• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月29日

TRAXXASREVO貯金開始

TRAXXASREVO貯金開始 LST2をカスタムしようかとも思いましたが、プッショロッド式のサスに魅了されどうにもこうにも我慢できないので、デンドロとノイエを諦めてREVO貯金を開始します。
3月末までに貯めれればいいのですが、さすがにキット(RTR)で10諭吉ぐらいするのでちょっと長期戦になりそうです。
狙うのはREVO3.3です。
PS3も欲しいのですが、ほとんどゲームをする時間は今はないし、これは初期不良が恐ろしいので数年先まで後回し。
ある程度貯めたら、ミニインファーノやLST2を売却して不足分は補おうかと思っています。
もしかしたらRRRも売却するかも(シャーシのみですよ)
12TZはREVOに移植・・・ってターボエンジンは無理ですね。
速さで言えば、TNXやLST2の方が上のようなんですが、作り込まれたシャーシがステキです。
道は険しく長いなぁ・・・
画像は前回のものを再利用(汗)
ブログ一覧 | RC | 趣味
Posted at 2006/10/29 22:38:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

カーステ付け替え🪛〜その①
よっさん63さん

この記事へのコメント

2006年10月30日 8:40
12TZを搭載するサイズでしたっけ?

私のなかでTRAXXASRはサベージと同クラスって思ってたんですが、
違いましたっけ?
実は、シャーシの詳細が良くわかってなかったりします(笑)
系統としてはトラギーですよね?

サベージも面白いんですが、やっぱトラギーがいいなぁ。
バギーのフットワークにモントラのビックタイヤがマッチした良いカテゴリーだなーって思ってます。
無限のMBX5Tがほすぃ(;;
コメントへの返答
2006年10月30日 18:46
エンジンサイズはどうか分かりませんが、クラス的にはサベージと同じになると思います。
系統は多分モントラになるのかな?
トラギーは僕も結構気になっています。やはりモントラ譲りの走破性とバギの軽快さを併せ持っているのでかなり楽しいんじゃないかなぁと思います。シャーシの作りも競技用の雰囲気ありますし・・・
僕の場合はヘルファイヤーかライトニングってことになります。

プロフィール

「BIGWIG再販されてるんだよなぁ」
何シテル?   07/13 17:45
車をイジることも乗ることも大好きな●●才 フォロー申請は、現在受けていません。 また、やり取りない方については、フォロー解除させて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー自動格納装置取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 14:17:16

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
TMAX530からの乗り換え。 久々のリッターバイク。 カナダ仕様の150馬力。 そして ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
人生初のミッドシップ。やっぱりスポーツカーだと感じる今日この頃。 シーケンシャルがお亡く ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤&買い物用として購入。 普段使いには何の不満もなく乗りやすくて良い車だと思う。 当た ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
DIAVEL以来の大型バイク。 大型免許取って初めて乗ったのも初代TMAX。 何かの縁で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation