• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月08日

急制動

その一
右折レーンに入ろうとしたら、前の○ュアリ○が急にウィンカー出して右にある駐車場に進入。
こちらに来たので慌てて急制動。
後輪滑って少し斜めになりました。

その二
同じく右折レーンを走行中に、歩道からねーちゃんが直進レーンで渋滞中の車列の間から飛び出してきたので、こちらも急制動。
ねーちゃん笑ってたけど、笑い事じゃないよ。
しかも、歩道でもなんでもないし。
バカなの?

急制動は役に立ったけど、予測不能な行動は本当にヒヤヒヤします。
特に二番目の歩行者とかタチ悪すぎ。
交通弱者だからといって、何してもいいってもんじゃないと思うのは僕だけでしょうか?
ブログ一覧
Posted at 2014/09/08 22:07:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2014年9月8日 22:14
歩行者もそうですが
自転車もかなりタチが悪いですよねぇ。

自分も気をつけなくては。
コメントへの返答
2014年9月8日 22:41
自転車は趣味で乗ってますが、確かに無灯火、右側通行、スマホ弄りながらとか多いですよね。
気をつけないと、事故ったら本当にアホらしいことになります。
最近の裁判では自転車の罪もかなり問われるようになったのは幸いなことかなぁと。
2014年9月9日 6:12
またまたとんだウソコマソ出現っすネ・・・ゲッソリ

昨夜はコチラでも・・・

真っ暗闇から忽然と猛スピードで現れる無灯火のジテソシャ・・・

思わずぶつかりそうになった件・・・マタゲッソリ

まさに・・・タヒねばイイのに・・・(しらんがな‼)w
コメントへの返答
2014年9月9日 18:13
何か遭遇率高いです。
悪い流れなので断ち切りたいのですが・・・
暗闇無灯火とか、マジキチレベルですよね。
もう、メダマドコーどころの騒ぎじゃないです。
人に迷惑かける前にとっとと乗ること頂きたい。
本当に腹立たしいですよね。 
被害者なのに、加害者にされないように気をつけましょう。
2014年9月9日 18:00
私は土曜日に車に引かれかけました
横断歩道で待ってたら、軽自動車のオネエさんが止まってくれたので渡ったら軽自動車を抜いて直進してきた馬鹿なインプに引かれかけた
コメントへの返答
2014年9月9日 18:16
あらま。
山陰は割とというか、かなり車中心で歩行者等軽視されますからね。
ルール守っててもはねられそうになるのって一体。
引きずりおろしてきっちり言い聞かせてあげましょう。
しかし、こういうときかなりの確率で笑う輩いるのですが、この意味がさっぱり分からないのです。
無茶しといてアホかと。
2014年9月9日 23:04
そのようなあらゆる事が起こりうるというリスクまで納得して運転しろということなんでしょうが、今のルールだと運転する人誰でも犯罪者と同じように警察に逮捕されるリスクがありますよね(^_^;)
コメントへの返答
2014年9月9日 23:34
運転する人誰でも

これって本当に考えなくてはならない問題ですね。
無茶しといても、歩行者だから守られて、車、バイクが悪い。
これでは、片方のみが罰せられるから悲惨な交通事故はなくならないと思います。
歩行者も事故の原因を作ったのなら、それなりに重い責任を負うべきかなと。
ある程度の年齢になれば、歩行者が交通ルールを破ることがどうなのかなんてわかりますもんね。

プロフィール

「BIGWIG再販されてるんだよなぁ」
何シテル?   07/13 17:45
車をイジることも乗ることも大好きな●●才 フォロー申請は、現在受けていません。 また、やり取りない方については、フォロー解除させて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー自動格納装置取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 14:17:16

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
TMAX530からの乗り換え。 久々のリッターバイク。 カナダ仕様の150馬力。 そして ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
人生初のミッドシップ。やっぱりスポーツカーだと感じる今日この頃。 シーケンシャルがお亡く ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤&買い物用として購入。 普段使いには何の不満もなく乗りやすくて良い車だと思う。 当た ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
DIAVEL以来の大型バイク。 大型免許取って初めて乗ったのも初代TMAX。 何かの縁で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation