• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月28日

聖地へ行ってきましたよ

昨日のブログで書いた通り、今日は聖地へ行ってきました。
若桜鉄道の隼駅です。



以前にもTMAXで訪れた時の事は書いてますが、隼で行くと思いも違いますね。



天気は持ってくれたけど気温が低かったので、バイクで訪れたのは自分1人でした。
その他には4輪の方が2名ほどいらっしゃいました。
1人は駅舎を撮影されていたけど、下の写真のように自分の隼が停まっていたので邪魔だったかもしれません・・・
申し訳ないことしました。
でも、この構図でどうしても撮影したかったんです。



で、一通り写真撮影して、缶コーヒーを飲んで凍える寒さの中を帰還。
最初に行く所はここと決めていたので、初志貫徹出来てめでたしめでたし(笑)

ブログ一覧 | GSX1300R hayabusa | 日記
Posted at 2015/02/28 18:41:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

ステロイドの影響
giantc2さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2015年2月28日 18:52
寒くて大変でしたね〜
まあ今は俺がバイクに乗ってる頃に比べてヒートテックの上下とか下に着てたら着膨れもしなくて良いんだろうなぁ〜なんて思ってます。
バイクライフ満喫してくださいね〜
コメントへの返答
2015年2月28日 19:32
予想外の寒さでした。
一応、ヒートテックは着込んだのですが、寄る年波には勝てませんでした(汗)
そんな訳で、スローなバイクライフを送ります。
たまにはアクセル開けますけどね(笑)
2015年2月28日 21:48
いいね!×沢山!!

画像の構図に
いいね!×いっぱい!!

自分の事のように目頭が熱くなりました!!(^^)
コメントへの返答
2015年3月1日 6:17
ありがとうございます。
近県ということもあって、納車されたらどうしても最初にこれがしたかったのです。
隼駅×隼。
お約束のコラボではありますけど。
もう少し時期が遅ければ寒くなく、道中辛くはなかったのですが(笑)
コケないように気をつけながら、バイクライフを楽しみます。
2015年3月1日 0:08
しろっこCEO、こんばんわ♪

隼納車×隼駅、しゃいこう~♪(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

どうもおめでとうございますwww

え~つと・・・「紅い水性」の異名わ・・・

しろっこCEOにお譲りしますっ!!(笑)w
コメントへの返答
2015年3月1日 6:17
総帥おはようございます。
ありがとうございます。
隼は念願と言えば念願だったのですが、思ったより早期に実現できた事は嬉しかったです。
ただ、昨日は帰り道にハッピー?なことと、ガッカリなこともありました。
これはまたお会いした時にでも。
異名は丁重にお断りします(笑)
たまたまの赤ですので。
やはり、この名は総帥にこそ相応しい!!
塗り替えるかもしれないし(違)
2015年3月1日 23:59
バイクのはやぶさと掛けているのですね♪

全国的にも有名な場所なんですか?
コメントへの返答
2015年3月2日 21:11
そうなんですよ。
バイク雑誌で告知してからメジャーになった場所で、毎年開催されている隼祭りには全国からたくさんの隼乗りの方がお越しになるそうです。

プロフィール

「BIGWIG再販されてるんだよなぁ」
何シテル?   07/13 17:45
車をイジることも乗ることも大好きな●●才 フォロー申請は、現在受けていません。 また、やり取りない方については、フォロー解除させて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー自動格納装置取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 14:17:16

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
TMAX530からの乗り換え。 久々のリッターバイク。 カナダ仕様の150馬力。 そして ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
人生初のミッドシップ。やっぱりスポーツカーだと感じる今日この頃。 シーケンシャルがお亡く ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤&買い物用として購入。 普段使いには何の不満もなく乗りやすくて良い車だと思う。 当た ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
DIAVEL以来の大型バイク。 大型免許取って初めて乗ったのも初代TMAX。 何かの縁で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation