• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月26日

退くも勇気

今朝テレビで円楽さんの引退を知りました。
特に落語が好きなわけでもなく、円楽さんを凄く知ってる訳でもないけど、笑点の司会は印象に残っています。
2年前に脳梗塞をわずらわれて、その後復活したものの「上手く喋れないために、これ以上恥をさらしたくない」という理由で引退を決意されたとのことでした。
今まで第一線でやってこられた方がその道に別れを告げる辛さというのは壮絶なものがあると思いますが、円楽さんは敢えてその選択をされたというその決断にちょっと心打たれました。
世の中にはいつまでたっても現役と勘違いしておられる方をよく見かけますが(特に企業のトップや自治体のトップ、議員なんかは下手すりゃ死ぬまで現職ですから始末が悪いったらありゃしない)そんな人とは比較するのも失礼でしょうが、「自分の好きな、そして極めた道だから引き際も潔くしたい。」と考えられたのではないでしょうか?
凄いことだと思います。
僕が今後何十年にも渡って継続していくようなことは今のところないのですが、節目節目での引き際というものは見習いたいものです。
病気と、加齢で幾分やつれた印象でしたが、幸せそうな表情にも見えました。
残りの人生を思う存分楽しんでいただきたいと思います。
ブログ一覧 | その他 | その他
Posted at 2007/02/26 19:30:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

青森の温泉旅その4秋田県
いーちゃんowner ZC33Sさん

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

消防士さん
avot-kunさん

【岐阜】日帰りドライブ (*'ω' ...
Black-tsumikiさん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2007年2月26日 19:33
「老兵は死なず。ただ去るのみ」というところでしょうか・・・・。

なんだか淋しいですけど、引き際の潔さはカッコいいですよね(^^)
コメントへの返答
2007年2月26日 19:40
今回はちょっと珍しく芸能ニュースを見てしまいました。
引き際の潔さは本当にかっこいいと思います。
未来では間違いなく伝説の落語家になっていることでしょう。
2007年2月26日 21:31
今晩は!

やっぱり引退されてしまうんですか…。新聞記事に書いてあったのを見て、まさか~と思っていたのですが。

特に好きとか、ファンであるというわけではないですが、祖母が笑点を見てる時に自分も見ていて、周囲の人をしっかり気付かえる人なんだなぁという印象がありました。聞いていても分かりやすいというか、とても自然な物言いとか。

やはり極めた道にはこだわりがあるのでしょうか。
コメントへの返答
2007年2月26日 22:39
こんばんは
笑点は何気に見ていたこともありますが、落語家というより司会としての印象が強く残っています。
張りのある声と上手い進行はさすがと思いました。
自分で引き際を決められるってのは凄いことだと思います。
さすがはプロですよね。
こういった生き方は見習いたいです。
2007年2月26日 22:34
テレビでやってましたねぇ。
私も仰る通りだと思いますよ。

>残りの人生を思う存分楽しんで…
その言葉はまだ早いのではないでしょうか?
そんな事言っていたら私はどうしますか?
そろそろ引き際でしょうか(爆)
コメントへの返答
2007年2月26日 22:41
こんばんは
凄い人ですよね。
やはり一流の人は違います。

>残りの人生を思う存分楽しんで…
でしょうか?
まぁこのままお元気ならあと四半世紀はいけそうですが・・・
gontaさんはまだまだ早いでしょう。
僕は自分で以前は踏めた状況で踏めなくなったら引退というかRを降りることにします(笑)
2007年3月1日 13:37
(* ^ー゚)ノコンニチハ
このニュースを見て、落語好きなオイラは思いました。
見事な引き際!! だと。。。
復帰後、何度か見ましたが。
円楽さん、独特の雰囲気が無くなってしまい。
正直、がっかりしましたが。
円楽さん自身、そう思ってたんですね~
長年お疲れ様です。。。
小学生の頃、寄席"若竹"で見た円楽さんの気迫は、凄かったなぁ~
コメントへの返答
2007年3月1日 17:57
こんばんは
ドールさんは落語お好きなんですね。
日本人の魂です。
本当に引き際はかっこよかったです。
自分で限界?を感じて自ら幕を引く。簡単そうですが、実行出来る人がどれだけいることか・・・
そういえば若竹は自らの財産で立ち上げられたとかいう話を聞いたことがあります。(真偽は定かではありませんが)

プロフィール

「BIGWIG再販されてるんだよなぁ」
何シテル?   07/13 17:45
車をイジることも乗ることも大好きな●●才 フォロー申請は、現在受けていません。 また、やり取りない方については、フォロー解除させて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー自動格納装置取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 14:17:16

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
TMAX530からの乗り換え。 久々のリッターバイク。 カナダ仕様の150馬力。 そして ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
人生初のミッドシップ。やっぱりスポーツカーだと感じる今日この頃。 シーケンシャルがお亡く ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤&買い物用として購入。 普段使いには何の不満もなく乗りやすくて良い車だと思う。 当た ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
DIAVEL以来の大型バイク。 大型免許取って初めて乗ったのも初代TMAX。 何かの縁で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation