• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月11日

99式空挺レイバー

通称「ヘルダイバー」ってやつで、陸上自衛隊機械化空挺師団に配備されていた(多分レイバーの時点でというか空挺部隊なので、エリートっぽいです)軍事用レイバーです。
見た目で分かるようにイングラムと同じく篠原重工製のレイバーで、98式イングラムの発展型といわれてますが、カメラ保護のためのバイザーや降下時の衝撃を緩和するためのダイブブレーキなんかついてるし、無骨な感じが軍事用レイバーの雰囲気を醸し出していてかっこいいですね。
不破隊長凛々しかったし。
それはともかく、是非リボルテックで発売して欲しいレイバーです。
イングラム、グリフォン、零式ときたらヘルダイバーか97式パイソンしかないでしょう(僕の中ではですが)
ブログ一覧 | パトレイバー | 趣味
Posted at 2007/03/11 00:45:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のオリオン!
レガッテムさん

あがり
バーバンさん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

この記事へのコメント

2007年3月11日 1:28
映画版パトレイバーの冒頭シーンを見て以来、
自分の中ではレイバー=くーてーレイバーです(笑)
コメントへの返答
2007年3月11日 1:35
こんばんは~
これは劇場版第1作のOPのことですね。
確かにあのシーンはかっちょよかったです。
頭飛ばされましたが・・・
ヘルダイバーかっこいいですよね。是非完成品発売して欲しいです。
2007年3月12日 16:22
(* ^ー゚)ノコンニチハ
しっしらにゃい(^^;; ヒヤアセ
マンガ版は全巻持ってるんですが
TV版や映画版は、所々しか見てなかったりします(ばく
前にTV版を見て思わず…
ガンダムの0080みてぇ~だなぁ~
なんて(ばく
コメントへの返答
2007年3月12日 17:21
こんにちは~
僕は逆にマンガは途中で挫折しました。
多分ドールさん好みのレイバーだと思いますよ。→ヘルダイバー
是非ご覧になって下さい。

プロフィール

「BIGWIG再販されてるんだよなぁ」
何シテル?   07/13 17:45
車をイジることも乗ることも大好きな●●才 フォロー申請は、現在受けていません。 また、やり取りない方については、フォロー解除させて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー自動格納装置取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 14:17:16

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
TMAX530からの乗り換え。 久々のリッターバイク。 カナダ仕様の150馬力。 そして ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
人生初のミッドシップ。やっぱりスポーツカーだと感じる今日この頃。 シーケンシャルがお亡く ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤&買い物用として購入。 普段使いには何の不満もなく乗りやすくて良い車だと思う。 当た ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
DIAVEL以来の大型バイク。 大型免許取って初めて乗ったのも初代TMAX。 何かの縁で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation