• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月15日

金食い虫

ディアベルのことなんですけどね。
2月に受けた車検に15諭吉かかったけど(しかも、車検直後にシリンダーヘッドからLLCが漏れて追加で修理費かかったという)、今回はゴグドベルト交換、リヤタイヤ交換、マスターシリンダー交換。
車検代以上にかかるんです(涙)
全て同時にする必要はないけど、特にマスターシリンダーが6万オーバーなのが痛すぎ。
純正でブレンボだから仕方ないけどね。
交換するなら、ニッシンのラジポンにすると思います。
安いし、性能上がるし。
乗り換えも考えてたんだけど、国産にはないこの唯一無二のマッチョなスタイルと、鬼みたいな加速を体験するとなぁ・・・
正直、リッターバイクの加速って相当なスーパーカーでも持ってこないと全く太刀打ちできないレベルです。
僕が乗っていた仕様の33Rでは、加速に関しては全く歯が立ちません。
ロケットどころかミサイルみたいな加速(笑)
そりゃ、国内用に50馬力もパワーダウンされてても、パワーウエイトレシオは2kg/PSを切るんだから当然と言えば当然か。
ちなみに、カワサキのニンジャH2Rはなんと0.69という恐ろしいレベル。
ライダー足しても1を切る。




ブログ一覧
Posted at 2021/05/15 20:05:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

ガレ⑦。
.ξさん

美味しいけれど…
porschevikiさん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

この記事へのコメント

2021年5月16日 10:20
しろっこCEO、おはようございます♪

バイクもクルマも・・・おカネの掛かる「趣味」ですよネ・・・特にガイシャは・・・(笑)w

まぁ~家族の理解も得られつつ、なんとか「趣味」に勤しんでいけてる(?)ワレワレは"シアワセ"だと思いましょう♪

ディアベルのミサイルみたいな加速、こらもうおカネには代えられないブッカケヌケル悦びですモンねっ!!
コメントへの返答
2021年5月16日 12:00
インディ総帥おはようございます。

外車あるあるなんですけど、結構な金額だなと。マスターシリンダーが高すぎです。

何だかんだと嫁には好きにさせてもらっているので感謝しかないですね。

ディアベルの加速はあのエンジン音と相まって、自分の中では最高すぎるのでなかなか手放せない存在ではありますが、この出費はかなり痛いです。
ボチボチと修理していこうかなぁと。
車より高くつくバイクって・・・(涙)

プロフィール

「BIGWIG再販されてるんだよなぁ」
何シテル?   07/13 17:45
車をイジることも乗ることも大好きな●●才 フォロー申請は、現在受けていません。 また、やり取りない方については、フォロー解除させて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー自動格納装置取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 14:17:16

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
TMAX530からの乗り換え。 久々のリッターバイク。 カナダ仕様の150馬力。 そして ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
人生初のミッドシップ。やっぱりスポーツカーだと感じる今日この頃。 シーケンシャルがお亡く ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤&買い物用として購入。 普段使いには何の不満もなく乗りやすくて良い車だと思う。 当た ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
DIAVEL以来の大型バイク。 大型免許取って初めて乗ったのも初代TMAX。 何かの縁で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation