• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年08月05日

朝のバトル

特にやる気はなかったのですが、前の車(カ○デ○ナ)があまりにもその前の車をえらい勢いで煽っているのに腹を立て、間違った正義感を発揮して登坂車線でGO!!
ず~っと速い車の車線を通っていて譲る気はなし。なので、余計頭にきてずっと後をつけていきました。直線は張り切って踏んでるのですが、カーブで不自然なブレーキと減速を連発。(オイオイそこはもっと踏めるよ)
結局最後までピッタリ(といっても車間はそれなりに保っていたけど)ひっついていました。地元の職場の人でしたが、「毎日の通勤ならもうちょっと上手になってね。」&「後ろを見て、自分より速い車がいたらよけましょうってか、普段は左の車線を走りましょう。」と思った僕でした。
(でも、こういう行為は自分でもあんまり感心できませんので、控えたいと思います。もらい事故はシャレにならんので・・・)
ブログ一覧 | 運転マナー | クルマ
Posted at 2005/08/05 18:08:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

そんなに急いで・・・ From [ スイフトSG-Xエアロ ] 2005年8月6日 20:42
先日、片道2車線のバイパスを走っていると、 後ろから追い上げてくる高級車が1台・・ 古いシーマだ、随分煽ってくる。 俺は追い越し車線を走行中で、走行車線には カローラⅡが俺のすぐ横にいる、 俺とカロ ...
ブログ人気記事

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

ルネサス
kazoo zzさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

フロントグリル新調
たけダスさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

この記事へのコメント

2005年8月5日 22:59
jakeも1ヶ月に一回ほどカチンとくるドライバーはいますね。
そして同じことしてます^^
煽ることが速いことと思い込んでますからね。こういった輩は。
一呼吸置けば、別に煽る必要なんて一つもないのにね^^
コメントへの返答
2005年8月6日 19:11
こんばんわ
こういう人はどこでもいるようで・・・
本当に腹が立ちます。
人を煽って何が楽しいのか全く分かりません。
もし煽られた人が事故ったりしたらどうするのか考えてほしいです。
マナーは公道を運転する以上非常に重要なものですので・・・
2005年8月6日 0:11
おはこんばんちわ!

この場合特に急いでいないのにあおってるようですが、
本当に急いでる人もあおるものです^^;
見極めが大切ですが難しいですね

まあホントにいけないことなんでしょうけど!
私の場合真夜中に身内が事故にあって
病院に行ったときがそんな感じでした。
「ゆずってゆずってお願いって」あおってると後ろから
あおられてそのままつけられる^^;
あれには参りました!
今でも前の車に明確な意思表示できたらなぁって
たまに思うことがあります。

それ以降は走る気が無いときは速い車は譲るようにしています。
まあ^^; 前で一つ前の車をあおってる車を見ると
確かにむかっと来ますけどね(^^;;
コメントへの返答
2005年8月6日 19:18
う~んudonnkoさんのケースの場合はちょっと難しいですね。
この場合は緊急時ですので、当然に自分自身の気持ちは焦ってるわけで・・・
ただ、煽られたと思って煽り返す人間が多いのも仕方ないといえば仕方ないですし、ドライバー個々の気持ちの問題でしょうね。(後ろが煽っているとか、急いでそうとか感じたら、ハザードとかウィンカーとかで意思表示すればいいんですが、気づかない人もいたりしますし)
しかし、明確な意思表示は難しいものです。
リアウィンドウに自分の意思が表示できるELVISIONでもあって、自分の意思をウィンドウに表示できればいいのでしょうが、ちょっと恥ずかしいですね。
2005年8月6日 16:24
カ○デ○ナもそうですけど、最近の車は馬力とか性能ばっかりアップして運転者のモラルが追いついていないようにも思いますね。

追い越し車線に居座る車も困りますけど、この間なんか走行車線と路肩を追い越しに使って爆走しているフーガを見ました。
ぶつけられてもいやだからか?周りの車も距離を取ってましたけど、乗っているヤツは「自分は車の間を縫うように走れるテクニシャンだー!」とか思ってるんでしょうかね…
コメントへの返答
2005年8月6日 19:23
すげー人間がいますね。
でも、車の性能の高さを、自分の速さや腕だと勘違いしている人はたくさんいますね。
そのフーガの人を含め、多分自分の運転に酔っているお馬鹿さんですね。それが出来るのは、そのお馬鹿を避けるためにみんながよけてるだけってことに気づいて欲しいんですけど、こんな奴は一生気づかないでしょうね。
せめて他人を巻き込む前に自爆してくれることを祈りましょう。
2005年8月6日 20:50
最近は煽る車に遭遇しませんが、本当に迷惑ですね。

中には煽ってる自覚無しに前車にくっついて走っている車もいますね、俺自身は煽る車は無視する事が多いですが、たまにからかって遊びます(笑)

初トラバ貼らせていただきました!
コメントへの返答
2005年8月7日 11:44
トラバありがとうございます。
僕のケースも本人の意図することは分かりませんが、決してほめられた行為でないことは確実です。
運転マナーってのは車を運転する人間にとって、永遠のテーマなのかもしれません。
こういった迷惑な輩に巻き込まれて事故をすることだけは避けたいと思います。

プロフィール

「BIGWIG再販されてるんだよなぁ」
何シテル?   07/13 17:45
車をイジることも乗ることも大好きな●●才 フォロー申請は、現在受けていません。 また、やり取りない方については、フォロー解除させて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー自動格納装置取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 14:17:16

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
TMAX530からの乗り換え。 久々のリッターバイク。 カナダ仕様の150馬力。 そして ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
人生初のミッドシップ。やっぱりスポーツカーだと感じる今日この頃。 シーケンシャルがお亡く ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤&買い物用として購入。 普段使いには何の不満もなく乗りやすくて良い車だと思う。 当た ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
DIAVEL以来の大型バイク。 大型免許取って初めて乗ったのも初代TMAX。 何かの縁で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation