• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月29日

グロムがやってきた

本日やってきました。
JC61グロムです。
クロスカブに乗ってショップに行ったときに見つけてしまって、「うーん」と悩んで購入。
クラッチ付きに乗りたかったのと、クロスカブがあり得ない値段で引き取ってもらえたので決めちゃいました。
ちなみにこれは初代モデルで、現行モデルは3代目になります。
現行とはかなり外観も違うし、何より現行は5速だけど、我が家にやってきた初代と2代目は4速なんですよ。
あと、シフトインジケーターやフロントABSなかったりということはありますが、現行はメーカーも当分生産予定なくて、確実に年内納車は無理ということ、見た目は現行よりこの初代が好きなのでこの点は特に不満はありません。
そして、シフトインジケーターはもちろん、5速ミッションまで後付け出来ます。
工賃込みで10万くらいらしいです。
ABSだけはさすがに後付け不可ですが、これは仕方ないですし、なくても僕的には問題ないです。
5速はずっと乗っていればいつか着手するかもですが、やるとしたらエンジンオーバーホールのタイミングでしょうね。
ちなみに、このバイクやたらとパーツがありまして、フレームやエンジンもあるそうで、純正部品はハーネスだけなんて猛者もいらっしゃるそうです。
今日は、仕事終わって帰宅してからミラーとライト(LED化)、クラッチ、ブレーキレバー、RAMマウントの交換、取付をしました。
USB電源は2ポートのものを納車時に取り付けてもらっています。
マフラーは前のオーナーさんがチタンフルエキをインストールしてくださっていたので、このままいきます(この音を聞いてやられたのはナイショです)
後はフェンダーレスとテールランプ、バックステップがまだ装着出来てないので、この週末を利用して取り付けようと思います。
乗ってみての感想ですが、クロスカブと比べて排気量アップしてるだけに、(110→125)加速も最高速も上です。
ブレーキも前後ディスクなので、前後ドラムのクロスカブと比べると効きますし、ポジションも身長180cmの自分でもそんなに窮屈ではありません。
ただ、シートはクロスカブの方が出来がいいです。
パーツがやたらあるので、少しづつ自分好みにしていきます。



ブログ一覧 | GROM | 趣味
Posted at 2022/06/29 20:26:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/22(金)今朝の一曲🎶エミネ ...
P・BLUEさん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

ありがとう!はっち
リュウハッチさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

特別栽培米って⁉️
mimori431さん

この記事へのコメント

2022年6月29日 20:38
おお!もう納車されたんだね。おめでとうございます。
「早い、早いよ、スレッガーさん」っていうくらい早いね😅

しかも、早速カスタムをスタートするあたりが君らしい。
何気に、HONDAに戻ってきたね。

良い音がしそうなマフラーだね。しかもピカピカだ。
コメントへの返答
2022年6月29日 20:46
ありがとうね。
もっと時間かかると思っていたんだけど、店も頑張って買い取ってくれたので予想外に早くなったよ。

何事も最初が肝心なので
取り合えず気になる個所をやっておいたよ。
まだまだなんだけどね。

マフラーはなかなか迫力ある音してるよ。
さすがはチタンの輝きだよ(笑)
経年劣化してるとことろを少しづつ修繕していきます。
2022年7月2日 23:16
やはり買い替えられたんですね♪

パーツが多いということはまたお金がかかりそうですね|д・ ) チラ
コメントへの返答
2022年7月3日 8:59
予想通りの結果でした(笑)
気になる箇所を少しづつやっていくことになりすが、同じパーツでも色んなメーカーから出ているのでそれそれで悩んでしまいそうです(笑)

プロフィール

「BIGWIG再販されてるんだよなぁ」
何シテル?   07/13 17:45
車をイジることも乗ることも大好きな●●才 フォロー申請は、現在受けていません。 また、やり取りない方については、フォロー解除させて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー自動格納装置取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 14:17:16

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
TMAX530からの乗り換え。 久々のリッターバイク。 カナダ仕様の150馬力。 そして ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
人生初のミッドシップ。やっぱりスポーツカーだと感じる今日この頃。 シーケンシャルがお亡く ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤&買い物用として購入。 普段使いには何の不満もなく乗りやすくて良い車だと思う。 当た ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
DIAVEL以来の大型バイク。 大型免許取って初めて乗ったのも初代TMAX。 何かの縁で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation