• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月06日

ここはどうにかならなかったのか?

乗っていて、大変満足度の高いレヴォーグですが、ここはどうにかならなかったのかと思うところが1点あります。








ステアリングにこれだけスイッチが付いていて、なぜかトリップメーターの切り替えは古典的というか、オーソドックスというかメーターパネルに取り付けられています。
自分の車両しか知らないので、グレードや年式で違うのかもしれないけど、以前に乗っていた30プリウスはステアリングにあるボタンで切り替えができていました。
地味に便利だったので、同じようにして欲しかったです。
ブログ一覧 | レヴォーグ
Posted at 2023/05/06 16:04:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

惜しい!ドライビングポジションが取 ...
きはちん改さん

やっと?ハンドル終わり!(笑)
coatiさん

ハンドルを買う 僕への労い②
YOSSY~さん

この記事へのコメント

2023年5月6日 20:10
今日は思いがけず(思った通り?笑)会えて、レヴォーグ にも乗せてもらえるチャンスがあって良かったよ。

レヴォーグは、乗り心地、パワー、安全装備等々、とてもバランスが取れた良い車だね。スパルタンすぎる僕のゴルフGTIや緩すぎるエスティマと比べても、欲しくなるほど魅力的だったよ。

このトリップメーターのリセットスイッチは、確かに疑問だね。
15年前の車でもボタンスイッチが主流だったのにね。

まぁ、オーナーしか気にならないと思うけどね(笑)。
そこが大事だったりするんだよね。
コメントへの返答
2023年5月6日 20:22
今日は俺も偶然?必然?だけど会えて良かったよ。

レヴォーグは自分にとっても本当に良く出来た車だと思う。
全てにおいて高い次元でまとめられてると思うから、現行型は更に凄くなってるんだろうって容易に想像出来るよ。
ゴルフのスパルタンさは俺は大好きだけどね。
あのテイストは国産では出てこないよ。
普通に速いし、サスもいい感じで節度ある動きで、ドイツ車のレベルは高いと思った。

エスティマもプリウスと同じように、ステアリングにスイッチあるのかな?
このあたりの仕上げはトヨタは流石に上手だと思う。
まさかのメーターパネルに取り付けてあって、ここだけかなり古く感じてしまった(笑)
トータルでは非常に満足してしてるんだけどね。

プロフィール

「BIGWIG再販されてるんだよなぁ」
何シテル?   07/13 17:45
車をイジることも乗ることも大好きな●●才 フォロー申請は、現在受けていません。 また、やり取りない方については、フォロー解除させて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー自動格納装置取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 14:17:16

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
TMAX530からの乗り換え。 久々のリッターバイク。 カナダ仕様の150馬力。 そして ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
人生初のミッドシップ。やっぱりスポーツカーだと感じる今日この頃。 シーケンシャルがお亡く ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤&買い物用として購入。 普段使いには何の不満もなく乗りやすくて良い車だと思う。 当た ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
DIAVEL以来の大型バイク。 大型免許取って初めて乗ったのも初代TMAX。 何かの縁で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation