• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月27日

レックマウント

趣味で自転車やってる人なら多分ご存知のメーカー。
サイコン、ライトをスマートに固定できるこのアイテムに今回携帯をマウント出来るダブルアームセットを追加しました。
本体、ダブルアームマウントや携帯ホルダーを足すと結構なお値段ですが、その価格に見合った収まりの良さと、クオリティ。
目論見通り携帯も綺麗に収まって満足です。

これが追加したダブルアームマウント。
右のレバーを下に押さないと外れないようになっている安心設計。


本体にサイコンとその下にライトを追加し、携帯をダブルアームマウントに固定しました。


横から見たところ。
落下しないように付属のバンドで固定しています。


これも追加で購入した携帯ホルダー。
携帯機種別のケースもあるけど、裏側のQi充電するところにマウントに固定するための溝が切ってあり普段使いで充電出来ないので、今回はこちらにしました。





ブログ一覧 | 自転車
Posted at 2023/09/27 19:48:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

便利なLEDライト
こすさん

電動自転車にUSBライトをインスト ...
minoyukiさん

スマートフォンホルダーに待望の!!!
AXIS PARTSさん

自転車のハブライトも良いかもね~?
のりさん7さん

スマホホルダー・・・駄目だった;;
とよりんさん

この記事へのコメント

2023年9月28日 6:27
おはよう。
流石レックマウント、何でも付けられるし、固定力(保持力)が良さそうだね。スマホでナビをしながら、または固定ローラーで威力を発揮しそうだね。
コメントへの返答
2023年9月28日 6:32
おはよう。
いつもコメントありがとね。
レックマウントは流石の完成度かなと。
スマートに固定できるし保持力高いよ。
ただ、欠点がないわけではなくて、このマウント方式だと、汗が思い切りスマホにかかるんだよね。
それが唯一にして最大の欠点。
まぁ拭き取れば良いんだけどね。
2023年9月28日 7:02
スマホ画面に汗が落ちる!
確かに!

今朝レックマウントのサイトでこの商品見てみたけど、本当によく考えてあるよね。

開発者さんも楽しいだろうね。
色々な規格があって大変だろうけど。

自転車には良い季節になったのでまた走りましょう!
コメントへの返答
2023年9月28日 8:09
汗はスマホの大敵だからね。
ちょっと対策考えないといけないかな。

レックマウントはこの完成度なら、価格は仕方ないかなと思えるけど、普通に考えるとめちゃくちゃ高い。
ただ、ハンドル径で別パーツになっちゃうから、製造工程の煩雑さを考えると仕方ないかもね。

もう少し俺が体力つけたらよろしくお願いしますよー。

プロフィール

「BIGWIG再販されてるんだよなぁ」
何シテル?   07/13 17:45
車をイジることも乗ることも大好きな●●才 フォロー申請は、現在受けていません。 また、やり取りない方については、フォロー解除させて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー自動格納装置取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 14:17:16

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
TMAX530からの乗り換え。 久々のリッターバイク。 カナダ仕様の150馬力。 そして ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
人生初のミッドシップ。やっぱりスポーツカーだと感じる今日この頃。 シーケンシャルがお亡く ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤&買い物用として購入。 普段使いには何の不満もなく乗りやすくて良い車だと思う。 当た ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
DIAVEL以来の大型バイク。 大型免許取って初めて乗ったのも初代TMAX。 何かの縁で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation