• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月06日

ジェットヘルメット

人生初のジェットヘルメットを購入しました。
某オークションで、試着しただけのものが格安で出品されていたので、即決で落札。
もともと、そんなに高くないヘルメットではあるのですが、TMAX530と同じヤマハ(ただし、HJCというメーカーのOEM)だし、帽体がXXLサイズだったことが決め手となりました。
現在使用しているOGKカブトのカムイIIIは、帽体はメーカーで1番大きなXLサイズに、チークパッド、インナーパッドを標準から薄いタイプに交換して、ヘルメットの内径を大きくしているのですが、それでも頭の大きな自分には2時間経たないうちに締め付けられるような痛さになり、休憩しないとどうしようもないのが欠点でした。
なので、大きな帽体のあるこのヘルメットのことを考えていたら、たまたまオークションに程度の良いものが出ていたのはラッキーだったというべきでしょう。
インナーのサンバイザーも付いているし、インカムも装着できるみたいで、価格の割にきちんとしています。
あと、シェルがFRPで作られており、かなり軽いのは嬉しいところ。




実際には使ってみないと何ともですが、被った感じはカムイIIIでは痛かったところがそんなに痛くないけど、チークパッドはキツイので少し内装がへたってくるとちょうど良くなりそう。
SHOEIやAraiのものはお値段高めなだけあって確かにいいのですが、安く購入できたこいつがどこまで使えるか試してみようと思います。

ブログ一覧 | TMAX530
Posted at 2024/03/06 21:55:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

DAX ST 125 アクス ...
釜あげうどんさん

新しいヘルメット
みやまーさん

内装を洗ってリフレッシュ
忍者が一番さん

ヘルメット買おうと思ったけど、、、
りむるさん

GB350車検入庫
みやまーさん

ワークマンと保険更新
みやまーさん

この記事へのコメント

2024年3月6日 22:46
おお!かっこいいね。
MTBには、それ用のヘルメットが似合うように、ビッグスクーターにはジェットヘルメットの方が似合っているね。

俺もバイクに乗りたくなってきたなぁw
コメントへの返答
2024年3月6日 22:55
コメントありがとね。
以前は、ジェットヘルメットは何かダサイなぁと思っていたのだけど、今はそんなことを考えないのは、自分がそれなりに年齢を重ねてしまったからなのかなぁと思っているよ。
確かに、MTBでロード用のヘルメットってのはイマイチ似合わない感じするもんね。

バイクはいいよ。
自転車が楽しいのは間違いないけど、バイクはバイクでまた違った楽しさがあるもんね。
最近は125のハンターカブの動画を見ていいるよ。
まっ、買えないけどさ。
通勤にも使うことを考えると燃費も良いし、125は本当に優秀だと思うよ。

プロフィール

「BIGWIG再販されてるんだよなぁ」
何シテル?   07/13 17:45
車をイジることも乗ることも大好きな●●才 フォロー申請は、現在受けていません。 また、やり取りない方については、フォロー解除させて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー自動格納装置取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 14:17:16

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
TMAX530からの乗り換え。 久々のリッターバイク。 カナダ仕様の150馬力。 そして ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
人生初のミッドシップ。やっぱりスポーツカーだと感じる今日この頃。 シーケンシャルがお亡く ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤&買い物用として購入。 普段使いには何の不満もなく乗りやすくて良い車だと思う。 当た ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
DIAVEL以来の大型バイク。 大型免許取って初めて乗ったのも初代TMAX。 何かの縁で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation