• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月01日

MR-S復活

車検を受けて再度ナンバーを取得したMR-Sが戻ってきた。
サイドブレーキのワイヤーを交換(燃料タンクを外す必要があったために高いと宣言された)、フロントガラスに少しヒビが入っていたのでそのリペアなど、色々とかさんでしまったので、後日郵送されてくる請求書を見るのがかなり恐ろしい・・・

それはともかく、久々に乗り込んで走らせてみるとやっぱり楽しい。
MRレイアウトということで後ろから押される感覚もあり、個人的には非日常を感じてしまう。
着座位置も車の設計として低くなっているので、乗り込むと何となく「走るぞ」というような気にさせられるのはこの車のキャラクターなのだろう。
この低さは、信号待ちで横に並んだ車のドライバーの顔が見上げないと分からないレベル。

この車に乗った後に、レヴォーグに乗ってみたら「SUV?」と思ってしまうほど着座位置が高く視界良好に感じた。

二台を比較すると、乗り心地は圧倒的にレヴォーグが上だし、長距離走るなら「アイサイト」によって疲労も軽減されるので普通はレヴォーグになるのだろうが、今の自分ならMR-Sで出かける。
それくらいに運転するのが楽しい車で、「ドライビングプレジャー」って言葉がぴったりマッチ。
眠くなった時にシートが倒せないのが唯一の不満だけど些細なことである。

古い車なので色々と不具合も発生すると思うが、出来る限り所有して年数と距離を重ねていきたいと思っている。









ブログ一覧 | MR-S
Posted at 2024/07/01 12:48:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

カーナビ
辺境伯さん

50日振りのドライブ
辺境伯さん

岡山道の駅久米の里へいく
ユーノス神戸さん

妻目線でスポーツカーを見てしまう
-そう-さん

CIVICハイブリッドに試乗
Oyaji Racerさん

スポーツカーって何?!
HE゙AT DRIVERさん

この記事へのコメント

2024年7月1日 19:17
しろっこCEO、こんばんわ♪

再度“ナンバー取得”、おめでとうございます(*^^)v
車検費用は嵩むものの、やっぱスポーツカーですよっスポーツカーwww
MR-Sは国産車ではかなり希少なMRですし、特にオープンスポーツカーは着座位置が超絶低いので、今後も非日常×ドライヴァビリティが相当愉しめそうですネっ!!・・・パチパチパチパチ
タコメーターを始めとする各種メーター群×OPM製ステアリングに巻かれた(ロードバイク用?)テープのあしらいが実にイイ感じですネ♪

ワイも実家に放置してあるS2000(黄)の車検を取り直そうかしら・・・ゲンジョウ ムリ(笑)w
コメントへの返答
2024年7月1日 19:49
インディ総帥こんばんは。
コメントいただきありがとうございます。

車検費用は本当に恐ろしい金額でした。
明日から漬物と味噌汁の日々になりそうです。
MR-Sは本当に貴重な車で、代わりになってくれる国産はいないですから大切に乗り続けたいと思っています。
ステアリング交換して、タコメーター見えなくなったのでヴィッツで使っていたものに再登場してもらいました。
バーテープはステアリングがアルカンターラみたいな生地なので剥げるのを防ぐために巻いてますが、直射日光にやられたのでそろそろ巻き替えようと思っています。

そして、さらに車を軽くするために、自分がロードバイクに乗って痩せると言うモチベーションが高くなりました(笑)
夏は暑いのでバイクはお休みして、ロードバイクで汗かいて痩せて、MR-Sで爽快に走れたらと思います。

是非S2000の復活を!!
あれはもはや国宝レベルの車ですから、手放せませんよねぇ。
2024年7月1日 23:10
d型ステアリング、社外メーターまさにあの日あの時のチューニングカー!!
コメントへの返答
2024年7月2日 5:35
kajiryuさんおはようございます。

コメント頂きありがとうございます。
思い当たる車両がありましたか?

ステアリングは純正デカすぎて膝に当たりそうだったのでこれに交換したら、タコメーター見えないじゃんってなって追加しました。
本当はもっと早くやっておきたかったのですが、諸々あって今回になりました。
色々とやりたいこともありますが、懐との相談なので自分で出来ることはやりつつ、ぼちぼちと進めていこうと思います。

プロフィール

「BIGWIG再販されてるんだよなぁ」
何シテル?   07/13 17:45
車をイジることも乗ることも大好きな●●才 フォロー申請は、現在受けていません。 また、やり取りない方については、フォロー解除させて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー自動格納装置取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 14:17:16

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
TMAX530からの乗り換え。 久々のリッターバイク。 カナダ仕様の150馬力。 そして ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
人生初のミッドシップ。やっぱりスポーツカーだと感じる今日この頃。 シーケンシャルがお亡く ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤&買い物用として購入。 普段使いには何の不満もなく乗りやすくて良い車だと思う。 当た ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
DIAVEL以来の大型バイク。 大型免許取って初めて乗ったのも初代TMAX。 何かの縁で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation