• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月05日

ドライブシャフトブーツ逝く

古い車あるあるですが、タイトル通りブーツが終了してグリスが飛散してしまいました。
しかも、分割式の設定がおそらくないであろうインナー側が破れたので、シャフトを抜く必要があるために工賃お高めになってしまいます。

たまたま、いつもお世話になっている車屋さんに立ち寄った時に気づいたので、そのまま預けて娘に迎えに来てもらって帰宅しました。

色々とお金かかってため息しか出ないですけど、手放してしまうともうこんな面白い車乗れないのでやっぱり直す方向で話しちゃうんですよね。










ブログ一覧 | MR-S
Posted at 2024/10/05 11:31:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

甘言
ELI5さん

うちの保護猫
紅雀さん

マツダ車ラインナップ
nobunobu33さん


ELI5さん

ホンダのエレメント
Fukufukudukuさん

お詫び
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2024年10月5日 16:25
ウチの34もパックリ逝っちゃいましたからね~これはもうしょうがない!
社外品の分割型ブーツは絶対にやめたほうがいいですよ!この手のパーツは純正品が一番!これからのこと考えてインナーもアウターも交換してあと20年頑張って貰いましょう( ´艸`)
コメントへの返答
2024年10月5日 16:33
kajiryuさんこんにちは。
コメントありがとうございます。

分割型のブーツについて貴重なご意見をいただきありがとうございました。
インナー側なので設定は無いと思いますが、アウター交換は分割型と考えていましたが、純正を使用することにします。
反対側は今のところ大丈夫ですけど、時間の問題だと思っています。
地味にお金のかかる場所なので、小遣い制の自分には痛い出費ですが、きちんと修理しようと思います。。

Rは4WDですから、費用は倍かかる訳ですよね。
考えただけでも恐ろしいです。
2024年10月5日 22:32
しろっこCEO、こんばんわ♪

愛車にまつわる修理代etc.は致し方ないところですよネ・・・

自分軸で恐縮ですが、ウチのカラシ色いのもいつぞや路上で突然吹けなくなり、かなり往生しましたけど、なんとか自走で帰宅し、後日///GMD TUNEにて修繕してもらいましたwww

モチロン工賃は皆無、お礼にbeer×ウマウマっていう、まさに持つべきモノはリアル“みん友”サンですネっ!!
SNSでいくらたくさん“お返しイイね!ごっこ”したって誰も振り返ってもくれませんカラ・・・チーーーン

>手放してしまうともうこんな面白い車乗れないのでやっぱり直す方向で
やっぱ希少なスポーツカーは直してナンボですヨっ!!
あ、僕の知り合いにカー用品屋に勤める“過去友”がいますから、今度紹介・・・





なんて物理の法則てきにしやしませんがwww
コメントへの返答
2024年10月6日 7:16
インディ総帥おはようございます。

いつもコメントいただき感謝感謝です。

古い車なので、それなりに出費は覚悟しないといけないですね。
しばらく他のことを我慢して、こいつに全集中です。

>自分軸
あの車も公道走行中にトラブル出たんですね。
やはり機械なので、いつ何が起こってもおかしくないですが、そういう時に頼りになる人がいるのは安心して楽しめる大きな要因だと思います。


>過去友
今回の件は、いわゆる「知り合い」の車屋さんにパーツを手配しました。
もともと、トヨタの整備士さん(当然国家資格持ち)だったので色々と詳しい方なので安心してお任せしています。

プロフィール

「BIGWIG再販されてるんだよなぁ」
何シテル?   07/13 17:45
車をイジることも乗ることも大好きな●●才 フォロー申請は、現在受けていません。 また、やり取りない方については、フォロー解除させて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー自動格納装置取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 14:17:16

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
TMAX530からの乗り換え。 久々のリッターバイク。 カナダ仕様の150馬力。 そして ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
人生初のミッドシップ。やっぱりスポーツカーだと感じる今日この頃。 シーケンシャルがお亡く ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤&買い物用として購入。 普段使いには何の不満もなく乗りやすくて良い車だと思う。 当た ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
DIAVEL以来の大型バイク。 大型免許取って初めて乗ったのも初代TMAX。 何かの縁で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation