• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月19日

後悔しないように

日曜の過ごし方のことです。
今日はぽん太の散歩やドローンで空撮などしたのですが、その後どうしようかと考えて、結局は息子のクロスバイク借りてポタリングすることにしました。
今日の終わりに後悔しないために、何をして過ごすのがベストなのかと考えたときに、やはり自転車に乗ることだなとなった次第です。
道路には塩を撒きまくっていたので、車やバイクに乗る気にならないし。


今日は市内のあまり行ったことない道を選んで30km弱走行。































速度は遅かったけど、入ったことない路地入ったり思いつくままに停車して写真撮ったりして楽しかったなぁ。

やっぱり自転車はイイ。
向かい風の中でもペダル漕いだら少しづつ前に進んでくれる。
楽しい乗り物です。
自分の健康にも一役買ってくれてるし。
アクセル踏んだり、スロットル握るだけでは体力づくりにも何にもならないですからね。


自宅に帰って、「楽しかった」と思えたので、今日のポタリングは正解だったんでしょう。
良い汗かいたけど、反動で夕飯たくさん食べたし、アルコール飲んだから、トータルではマイナスかな?






ブログ一覧 | 自転車
Posted at 2025/01/19 19:52:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ミニベロ買っちゃいました。
リットマンさん

クロスバイクの用品 第四陣
osatan2000さん

自転車の部品、バイクの部品が届きま ...
osatan2000さん

本日ZX6R手放しました‪🥲‎
ぷっぷるさん

ホンダのE-クラッチはジジイには魅 ...
maccom31さん

この記事へのコメント

2025年1月19日 19:58
しろっこ君
良い運動になったね。
昨日今日は、風はあったけど、山陰にしては珍しく日差しが燦々と降り注いでいたから気分も良かったね。

俺もロードバイクとマディ・フォックスで午前午後と走ったけど、やっぱり自転車で「外」を走るのは気持ち良いよね。(危ないドライバーはいるけど)

上記の写真は、見たことない場所もあるなぁ。
あの池のような景色はどこかな?

今度教えてね。
コメントへの返答
2025年1月19日 20:05
hasumin君
コメントありがとう。

ぼちぼちのペースで楽しく自転車に乗ったよ。
35Cタイヤは乗り心地いいね。

>山陰にしては珍しく
本当にこの週末は良い天気だったよね。
朝は気温低かったけど、昼からはポカポカ陽気で走っていて気持ちよかったよ。
ロードバイクと泥狐で走ったんだね。
市内をぶらぶらと走るにはクロスバイクは最高の相棒だよね。

あの池は水が不思議な色で綺麗だったよ。
大学の近くにあるから、また教えるね。



2025年1月19日 20:03
今日は天気最高だったので洗車してドライブしましたが、塩が物凄くて驚きました。
特に、大きい国道から外れた日陰の山道は最悪と言えるほど真っ白・・
安全性のためとは言え、何か他に手段は無いものかと思います。。
コメントへの返答
2025年1月19日 20:07
けいさんこんばんは。

コメントありがとうございます。

今日はドライブされたんですね。
天気は最高でしたけど、塩がめちゃめちゃ撒かれていたので、車やバイクに乗るのはやめました。
しっかり洗車しないと、本当に深刻なダメージを与えることになりそうです。
その点は、こまめに洗車されてるから心配ないとは思いますが、本当に塩以外の何かで対策してほしいと思います。
車やバイクに対しては、凍結路面走らなければ、百害あって一利なしですからね。
2025年1月20日 18:42
しろっこCEO、こんばんわ♪

>道路には塩を撒きまくっていたので、車やバイクに乗る気にならない
ハイ、特に山陰地方はコノ時期シャレにならない程散布しまくってますから、小まめに洗車するとしてもやっぱ愛機を駆りたくはないですよネ・・・
こういう時期こそ、運動がてらロングライドにお出掛けされるのが乙ですし、私も昨日は通勤用チャリで12kmほど走ってました(照)w♪
昨日は、(朝夕は冷え込む)ヤマグチ市内も日中はジャンバー羽織ってたら汗ばむ陽気で私もテニスで大汗かいてました・・・シランガナ

>思いつくままに停車して写真撮ったり
コレぞ自転車の愉しみ方の一つですよネ(*^^)v
駐停車にいちいち気遣うクルマではナカナカこうはいかないですし、常にクルマ関係ばかり“かまって”投資していても、新たな発見や小さな幸せなんて見い出せない上、気がついたら誰も“かまって”くれたりしませんから・・・シランケド(小笑)w

一度限りの人生、私も後悔しない生き方を展開したいっすネっ!!・・・キャリパーキッパリ
とりま、家族ができていて世帯主になれたコトは達成したし、来週は長女が実家に帰ってくるのでちょっとdriveにでも連れて行こうと思っています<(_ _)>
コメントへの返答
2025年1月20日 19:35
インディ総帥こんばんは。

コメントありがとうございます。
今度の日曜はついに自治会の役員会に出席になります。
試練の1年がはじまります。

山陰は何でこうも塩を撒くのかと不思議になります。
そんなに雪も積もってないし、気温も低くないのに・・・
迷惑なだけですよね。
時と場合を選んでほしいところです。
おかげで水道代が・・・
まっ、愛車を守るためなので仕方ないですね。

>通勤用チャリで12km
これは凄いですね。
自分はシティサイクルではせいぜい5kmくらいが限界です。
テニスで汗をかかれたのも良いことですね。
車以外にもこうやって趣味があると休日の過ごし方に幅が広がると思っています。

自転車の良いところは自由に走れて、ある意味高機動なところだと思っています。
自転車乗ることで、体重減って友達も増えたし、自分にとってはプラスでしかない趣味です。
買い替えの時はそれなりにお金がかかりますが、それ以外はひたすら乗ることでお金はそこまでかからない上に、自分の体力は確実に上がるのも良い点かなと。

来週は娘さんが帰ってこられるんですね。
久々の再会でドライブは、
きっと娘さんも楽しみにされていることでしょう。
自分は、家族と過ごす週末も良いものだと、最近は思うようになってきました。

プロフィール

「BIGWIG再販されてるんだよなぁ」
何シテル?   07/13 17:45
車をイジることも乗ることも大好きな●●才 フォロー申請は、現在受けていません。 また、やり取りない方については、フォロー解除させて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー自動格納装置取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 14:17:16

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
TMAX530からの乗り換え。 久々のリッターバイク。 カナダ仕様の150馬力。 そして ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
人生初のミッドシップ。やっぱりスポーツカーだと感じる今日この頃。 シーケンシャルがお亡く ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤&買い物用として購入。 普段使いには何の不満もなく乗りやすくて良い車だと思う。 当た ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
DIAVEL以来の大型バイク。 大型免許取って初めて乗ったのも初代TMAX。 何かの縁で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation