• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年08月31日

夏の最後に・・・

盛夏はとっくに過ぎているものの、夏のイメージ全開の8月が今日で終わりということで、ちょっと寂しい感じがしとります。
そんな寂しい日にさらに悲しくなる出来事が・・・
うちで飼っていた熱帯魚のうち一匹(北米産のスポテッドガーっちゅう魚です)が☆になってしまいました。
昨日の夜まで餌も凄く食べていたのに、今朝水槽を何気にのぞくと、下に沈んでいる姿を発見。
マッチ棒みたいなときから大事に育てていて、30cm近くまで成長してくれていたのに非常に残念です。
魚といえど、一緒に暮らしていると感情が移ってしまい、嫁や子供もショックのようでした。
すぐに網ですくって、庭に穴を掘って埋葬しました。
運んでいるときに、「ずいぶん大きく重くなってたんだなぁ」と改めて思い、自分が原因の分からぬまま☆にしてしまったことが非常に悔やまれました。
もう一匹同じ魚を飼っているので、こっちには長生きしてもらいたいです。
自分でお金を出して、水槽に入れて飼っていてずいぶん勝手な言い草ですが、今度生まれ変わったら人間なんかに捕まらずに、故郷の湖でのんびり生きて欲しいなぁなんて思いました。
ブログ一覧 | 熱帯魚 | 日記
Posted at 2005/08/31 08:11:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

退院しました♪
FLAT4さん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2005年8月31日 9:16
私も大事に育てていたセルフィンプレコが死んだときはショックが大きかったです。
でも、文面からするとすごく大切に育てられていたようなので、きっとスポテッドガーは幸せだったと思います。
ゲームではなく生身の生き物が死んでいく姿を見せるのは、子供の教育にも必要だと思います。
コメントへの返答
2005年8月31日 12:51
僕もセルフィンを飼っていたことがあります。
乱暴者でしたが妙に憎めない愛嬌のあるプレコさんでしたので、もーたさんもかなりショックだったとおっしゃる気持ちもよく分かります。
お金を出して買った以上は責任というものがついてくると思いますので、大事に育ててはいたのですが、今回は自分の飼育技術の未熟さから落としてしまったことは、本当にかわいそうなことをしたと思います。
子供も魚の名前言ったりして、水槽眺めてるときもあったので、急にいなくなると戸惑うかもしれませんが、いつかは死んでしまう生き物の大切さを分かってもらえればと思います。
残っている魚たちには今まで以上に愛情を注ぎ、長生きしてほしいです。
2005年8月31日 23:55
こんばんは~♪

悲しい出来事ですが。
これはこれでいい経験になったのではないでしょうか?
生きている物はいつかは死す。
最近の子供達はこれを知らない子が多いような・・・
コメントへの返答
2005年9月1日 8:10
おはようございます。
おっしゃるとおり、子供には「生きているものはいつかは死んでしまう。」ということを理解する上では、これは貴重な経験ではあったと思います。
ヒトでも動物でも日常だったものが、ある日突然にいなくなってしまうこともあるということは、子供たちがこれから大きくなっていく上で絶対経験していくことだと思いますので。
そういえば、最近は親子で虫取りとか魚釣りやってる光景あまり見かけなくなりました。
デジタル世界のムシキングじゃなくって、本当の生き物触んないと何も分かんないだろうに・・・

プロフィール

「BIGWIG再販されてるんだよなぁ」
何シテル?   07/13 17:45
車をイジることも乗ることも大好きな●●才 フォロー申請は、現在受けていません。 また、やり取りない方については、フォロー解除させて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー自動格納装置取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 14:17:16

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
TMAX530からの乗り換え。 久々のリッターバイク。 カナダ仕様の150馬力。 そして ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
人生初のミッドシップ。やっぱりスポーツカーだと感じる今日この頃。 シーケンシャルがお亡く ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤&買い物用として購入。 普段使いには何の不満もなく乗りやすくて良い車だと思う。 当た ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
DIAVEL以来の大型バイク。 大型免許取って初めて乗ったのも初代TMAX。 何かの縁で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation