• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月07日

カブトムシが

カブトムシが 電気を消した部屋で変な音がするので、灯りをつけてみると我が家で飼育しているカブトムシが交尾の最中でした。
行為を邪魔するつもりはなかったのですけどね。一心不乱に餌を食べているメスと交尾に夢中なオスと相当に温度差があり、ちょっとビックリしましたが、これでうまくいけば来年もカブトムシが我が家にいる環境が出来上がります。
ただ、仮に産卵した場合の孵化から幼虫での冬の過ごし方が解りません。一匹づつデリカップにでもいれて水槽で温室を作って保管しておけばよいのでしょうか?
うまく産卵してくれたらよいのですか゛
ブログ一覧 | その他の生き物 | ペット
Posted at 2007/08/07 22:31:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

心残りは。
.ξさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2007年8月8日 3:10
コレに釣られてしろっこさんも・・・(核爆)
コメントへの返答
2007年8月8日 7:32
残念ながらこの後すぐに寝てしまいました(笑)
というかしばらくないです・・・(ばく)
2007年8月8日 11:04
激しかったですか??
この前、職場で雄のカブト虫見つけて、ダンボールの箱に入れていたのですが、隙間から逃げていたらしく、家に帰ると空になっていました。カブトムシのパワー恐るべし!でした。
我が家の、い○いで貰った幼虫は全滅していました。
コメントへの返答
2007年8月8日 20:52
結構激しかったです(笑)
うちでも捕まえたメスが脱走して家の中だったので心配しましたが、翌日の晩に家の壁を這いずり回ってました。
カブトムシのパワーは凄いですよね。
特にメスは・・・
い○いの幼虫はサナギから立派な成虫になりました。
2007年8月9日 12:31
姫様が幼稚園でクワガタを飼ってますので卵の育て方を教えて下さい(笑)
普通に放置ではやはり無理なんですかね…
コメントへの返答
2007年8月9日 20:42
僕も全く分かりませんので、判明次第レクチャーします(笑)
しかし、そのままではマズいのは間違いないはずです。
最低でも土と冬期間を乗り切るための温室は必要かと

プロフィール

「BIGWIG再販されてるんだよなぁ」
何シテル?   07/13 17:45
車をイジることも乗ることも大好きな●●才 フォロー申請は、現在受けていません。 また、やり取りない方については、フォロー解除させて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー自動格納装置取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 14:17:16

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
TMAX530からの乗り換え。 久々のリッターバイク。 カナダ仕様の150馬力。 そして ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
人生初のミッドシップ。やっぱりスポーツカーだと感じる今日この頃。 シーケンシャルがお亡く ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤&買い物用として購入。 普段使いには何の不満もなく乗りやすくて良い車だと思う。 当た ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
DIAVEL以来の大型バイク。 大型免許取って初めて乗ったのも初代TMAX。 何かの縁で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation