• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月09日

昼寝して

起きてみるとMORIさんからのメールに気付き、いつものお店へ行きました。
ちょうどいやたくさんnephronさんもいらっしゃったので、皆でわいわいと話をしてました。
帰るときにnephronさんの34Rの音を聞きましたが、かっちょいい音でした。
ちなみに見た目も変わってました。
中身も変わってるようです。
音のことを気にされてましたが(爆音系のため)、このままでいいと思います。
僕なら変更しません・・・が暖気もしません(笑)
nephronさんのRは進化を見届けたい一台だったりします。
皆さん今日はありがとうございました。
また遊んでくださいませ。
車検後にはバリバリ走ります(多分)
ブログ一覧 | GT-R | クルマ
Posted at 2008/03/09 22:04:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十六巻 愛車と出会って14 ...
バツマル下関さん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

プチ放浪
THE TALLさん

この記事へのコメント

2008年3月9日 22:09
マフラーの音質は気になりますね。
運転して室内から聞く音と、運転して貰って走り去る我が愛機の音は全然違いますよね。
時々ホッキーに乗って貰い自分のRの音に酔いしれています(笑)
コメントへの返答
2008年3月9日 22:22
凄く印象に残る音でした。
確かに、外から聞くのでは全然音が違いますもんね。
僕はほとんど自分の音を外から聞いたことがありません。
gontaさんとhokkyさんの関係のように、我家も長男が大きくなったら同じ事を試みると思います。
2008年3月10日 1:09
>皆でわいわいと・・・
直6いっぱいですか?
本当にRBの直6の音いいですよねぇ~
コメントへの返答
2008年3月10日 17:01
RBは2台でした。
後はランエボとムーブです。
と言いながらムーブな方は他にも直6マシン所有されてますが・・・
僕もRBの音は大好きです。
今までの水平対向も好きでしたが、RBはさらにいい感じです。
2008年3月10日 3:51
ワタクシは高回転回したら黒煙が出るので燃調をセッティングしなおさなきゃなりません...FCかな(´・ω・)
コメントへの返答
2008年3月10日 17:02
黒煙かっこいいじゃないですか?
ちょっと憧れます。
ただ、良いのかどうかは???ですが・・・
再セットはやはりDr.Iさんにお願いするのでしょうか?
21日楽しみにしております♪
2008年3月10日 18:31
何故か人が自分の車を走らせている時の音はかっこよく聞こえますし、自分のRがかっこよく見えたりして(笑)
コメントへの返答
2008年3月12日 7:45
外から聞くと普段とはまた違った感じを受けますよね。
自分では気持ちよく乗っているつもりでも、案外爆音だったということも過去にはあります(汗)
Rがかっこよく見えるというのも激しく同意です(笑)
溺愛してます(ばく)
2008年3月11日 9:27
先日は、乙でした。ペコリ
すばらしい排気音でしたね☆

カム良いです~~~ヽ(^^)ノ
コメントへの返答
2008年3月12日 7:47
こちらこそありがとうございました。
あの音には漢を感じました。
これぞチューンドRって雰囲気でした。
と言いつついやたくさんの愛車も素敵な音になってる気がするのですが???
僕のRはもう一声です(笑)

プロフィール

「BIGWIG再販されてるんだよなぁ」
何シテル?   07/13 17:45
車をイジることも乗ることも大好きな●●才 フォロー申請は、現在受けていません。 また、やり取りない方については、フォロー解除させて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー自動格納装置取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 14:17:16

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
TMAX530からの乗り換え。 久々のリッターバイク。 カナダ仕様の150馬力。 そして ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
人生初のミッドシップ。やっぱりスポーツカーだと感じる今日この頃。 シーケンシャルがお亡く ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤&買い物用として購入。 普段使いには何の不満もなく乗りやすくて良い車だと思う。 当た ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
DIAVEL以来の大型バイク。 大型免許取って初めて乗ったのも初代TMAX。 何かの縁で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation