• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月26日

RUFまで出現

RUFまで出現 PS3のセガラリーのことです。
世間では酷評されてますが、やり込み要素もあるので、それなりに楽しんでいたりします。
(自分の中ではDCのセガラリー2が最高の出来ですが)
最初は色々なコースや、クラス、マシン、ペイントがアンロックされてますが、進行とともに解除されていき、RUFも使えるようになりました。
Rt12というモデルで現行の997をベースとして530、560、650馬力の3タイプをラインナップしてるそうで、最高速度は360km/hにも達するみたいで、お値段は3,500万円オーバーだそうです。
モデファイのフリーで使えます。
まだまだ、隠されている要素はたくさんあるのでボチボチ攻略かな?
最終的にどんなマシンが使用可能になってくるのか非常に興味があります。
ブログ一覧 | ゲーム | 趣味
Posted at 2008/03/26 22:39:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最終でエフワン観てきました
woody中尉さん

大和魂
バーバンさん

EX30のクロスカントリーときたか!
モモコロンCX-30さん

いつものところへ、準備万端・・・( ...
hiko333さん

MINI de Hokkaido ...
てらちゃん。さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2008年3月26日 22:56
セガラリー…アーケードでしかやった事ないですがww結構好きですo(^▽^)o

車は凄いのも出てますね~!まだ隠し玉があるんですか!?気になっちゃいますね☆彡

これ持ってるか友人に聞いてみよ♪
コメントへの返答
2008年3月26日 23:25
僕はSS版で最初にやってハマりました。
当時は完全移植はハード性能の関係で不可能だったのですが、(1/60フレームが1/30フレームに変更されていた記憶があります)かなり雰囲気出てました。
あれからハード性能も進化したので、今は凄いことになってます(PS2のセガラリーのおまけで初代の完全移植のディスクがついてました。)が、タイムを削る楽しさはシンプルな初代が上だと思ってます。
とは言っても、今時には珍しく簡単なセッティングで楽しめるのは、ポイント高いですけどねわーい(嬉しい顔)
お友達が持っておられたら是非プレイしてみてください。

プロフィール

「BIGWIG再販されてるんだよなぁ」
何シテル?   07/13 17:45
車をイジることも乗ることも大好きな●●才 フォロー申請は、現在受けていません。 また、やり取りない方については、フォロー解除させて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー自動格納装置取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 14:17:16

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
TMAX530からの乗り換え。 久々のリッターバイク。 カナダ仕様の150馬力。 そして ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
人生初のミッドシップ。やっぱりスポーツカーだと感じる今日この頃。 シーケンシャルがお亡く ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤&買い物用として購入。 普段使いには何の不満もなく乗りやすくて良い車だと思う。 当た ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
DIAVEL以来の大型バイク。 大型免許取って初めて乗ったのも初代TMAX。 何かの縁で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation