• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろっこのブログ一覧

2006年03月14日 イイね!

指名でしたので・・・

お友達の大和さんからご指名を受けたので回答します。

▲カー用品店と言えばあなたならどこ派?
  
小さいものなら最近はホームセンターでデカイものなら行きつけのMTMです。

▲オイル交換の時期になりました!メンテはあなたならどこ派?

これってお店のことですかね?
店ならMTMです。

▲牛丼が食べたくなりました♪あなたならどこ派?
 
吉野家かなぁ・・・他に選択肢があまりないという噂も

▲カー雑誌を買うことになりました!あなたならどれ派?

ショップにあるオプション見てます。
悲しいかなスイスポもB4も載ってませんが

▲ハンバーガーが食べたくなりました♪あなたならどこ派?

これはモスですね。

▲じゃあ、ポテトはどこ派?

マックっす。

▲『ファミコン・メガドライブ・PCエンジン』あなたならどれ派?

メガドラが思い入れがあります。

▲高校生活をやり直すとするならば、あなたなら男子校?女子校?共学?

共学だったけど、次も共学希望。 

▲携帯各社、あなたならどこ派?

DoCoMo以外は使うことないと思います。

▲次に答えてもらう人を指名しましょう♪何人でもいいです☆

バトンも多くなっているので、ご自由にお願いします。
Posted at 2006/03/14 18:32:09 | コメント(4) | トラックバック(1) | レガシィ | クルマ
2006年02月23日 イイね!

これいりますか

これいりますか見た目もノーマル(当たり前)なD型のグリルですが、ご入用の方いらっしゃいますか?
このままでは芸がないので、加工してオリジナル作るネタにはいいと思いますが・・・でも微妙なパーツです。

Posted at 2006/02/23 20:56:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2006年01月25日 イイね!

マフラーいかがッスか?

レガシィB4(BE)用のレガリス君が一本余っているので、ご入用のある方はど~ぞ!!
広島のおやびんさんから譲っていただいた由緒正しい品でしたが、追突に遭った時に新品になっちゃったので、ストック品となりました。見た目は全く綺麗で、特に使用に影響はありません。
先着一名ですが、B4に乗っていて、お友達登録していただいている人のみ対象ということでお願いします。(凄く範囲が狭いですね)
これで決まらない場合はみんカラ登録されているB4乗りのみなさん対象にしたいと思います。
因みにこれを売って儲けようなどという不届きな考えは禁止ですよ(笑)
大きすぎない音で見た目もジェントルに決まりますよ。

Posted at 2006/01/25 13:06:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2006年01月11日 イイね!

ガナドール

ガナドール年末に破損したミラーですが、昨日ガナドールのエアロミラーに交換しました。
軽さという点ではクラフトスクエアのものが、本格的ですが競技志向が強いのでインプならともかく、B4には似合わないのでお約束のガナドールにしました。
写真で見ると純正より取り付け位置が低くなったことと、小ぶりになったことが一目瞭然です。
カーボンちっくのデザインで、見た目と視認性もまずまずで結構良いかなと思っています。(でも結構重いですよ)
カプラーオンで、ミラーの鏡面が純正スイッチで動かせるのも吉。
ミラー部分もブルーレンズですが、これの意味は全く分かりません。恐らくは見た目重視でしょう。
でも、折りたたみは不可。強い衝撃が加わると脱落するという諸刃システムみたいです。
LEDウインカーがミラーから消えてしまったのは悲しいけど、新しいミラーは中々のお気に入りとなりそうです。
一応助手席側も含めて純正は残してありますが、どうやらLED部分で1万8000円くらいするみたいです。(僕のは点灯はしますが、LED部分が割れてしまっています。運転席側は無事です。)どなたか装着される方いらっしゃいますか???
Posted at 2006/01/11 17:47:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2005年10月24日 イイね!

車検が終わって

B4が車検終了して戻ってきましたので、インプ君ともお別れしました。(しかし、B4以上に燃費の悪い車だったなぁ)
車検時に発覚したことは、ショックが4本ともオイル滲んでるので、「フロントは無償交換でリアは富士重工と交渉次第」だそうです。初回車検なので、「何とかしてね」とは言っておきましたが・・・結果はどうなることやら。(つーか4本交換してくんないと悲しいんですけど)
車検からの帰りに、「レガシィは安楽な車だぁ」と実感。
ATってことじゃなくて、車として街中や高速道を楽に走ることに関してはレガシィの方が自分には向いているようです。
普段はスイスポで走っているけど、たまにB4に乗って感じるこの安楽さがなんともいえず心地よく感じるのは、年のせいでしょうか?
で、スイスポは嫁に返してもらって(車検中はインプ6速に自信がないのでスイスポに嫁が乗ってました)、インプレッサからスイスポに戻ってみると、(価格からして違いすぎるので、比較も何もないけれど)
クラッチ激軽!!
最初は「こんなに軽かったっけ?」「壊れちゃったかな?」とか色々思いましたが、よく考えるとこれが正常。
インプレッサに慣れていて、スイスポの感覚を忘れていたということで「まだまだ愛車精神足らんな」と自省。
車の軽さは当然ながらスイスポ圧勝。絶対的なパワーはないけど、この軽さで車が前に行く感覚が気持ちいいので「これだよ。この感覚。まだまだ乗り続けるぞ~」と改めて思いました。
型落ちと言えど、BE5とHT81Sはどっちも大切な愛車です。
Posted at 2005/10/24 18:15:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ

プロフィール

「BIGWIG再販されてるんだよなぁ」
何シテル?   07/13 17:45
車をイジることも乗ることも大好きな●●才 フォロー申請は、現在受けていません。 また、やり取りない方については、フォロー解除させて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー自動格納装置取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 14:17:16

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
TMAX530からの乗り換え。 久々のリッターバイク。 カナダ仕様の150馬力。 そして ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
人生初のミッドシップ。やっぱりスポーツカーだと感じる今日この頃。 シーケンシャルがお亡く ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤&買い物用として購入。 普段使いには何の不満もなく乗りやすくて良い車だと思う。 当た ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
DIAVEL以来の大型バイク。 大型免許取って初めて乗ったのも初代TMAX。 何かの縁で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation