• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろっこのブログ一覧

2025年06月17日 イイね!

コメリの対応と新しいフォームガン

コメリのフォームガンからいきなり発煙してそれから動かなり、発火しなかったから良かったもののマジで焦りました。
流石に問い合わせフォームから顛末書いて、最後に「お手数ですが、今後どのように対処されるのか教えてください」的なことを書いて送信したら、翌日に購入した店舗から連絡があり、「リコールの対象商品となっているので、お手数ですが、店舗までご来店ください。」と言われました。
隣街だったのですぐに行くことが出来ず週末に訪れましたが、店長さん以下のスタッフさんがめちゃめちゃ親切に対応してくださいました。
購入価格と同額を返金して頂き店を後にしましたが、コメリの対応は自分的にはかなり良かったです。
問題を解決した新しいバージョンが出たらまた購入したいなぁ。

そして、洗車にフォームガンはマストアイテムになっているので、新たなものをYahoo!フリマで購入。



やってきたのはこちらの商品。
「フォームキング」という名前です。
Amazonだと1万円超えてましたが、Yahoo!フリマだと7,500円くらいで得しました。
2回ほど使用しましたが、コメリのフォームガンと比較するとかなり広範囲に泡を吹き付けます。
さすがにお値段2.5倍だけの事はありました。
後は中華製なので耐久性が気になりますが、これは使ってみないと何とも言えないですね。 
値段以外は満足のアイテムでした。
Posted at 2025/06/17 21:11:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車
2025年05月21日 イイね!

ミニブロワー更新

Amazonでタイムセールやっていたので更新。

今まで使っていたもの


今回購入したもの


重さも大きさもほぼ同じくらいだけど、前に使っていたものはアタッチメントがあるけど、買い換えたものにはついていない。
ただし、風量は今回買い替えたものが強い。



車の細かいところやバイク、ロードバイクの洗車に活躍してもらう予定。

今まで使ってたものは、そこそこ高かったフォームガン(IK PRO2という手動式のもの)とセットでメルカリ行きの予定。





Posted at 2025/05/21 08:02:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車
2025年03月11日 イイね!

大陸からの使者

ついにこの時期がやってきました。
そう、車好きの天敵「黄砂」でございます。
塩カルと黄砂のダブルパンチとかマジで勘弁してほしい。
彼の国は、いちいち我が国に文句垂れてる暇あったら黄砂を抑える政策しろよと・・・

あまりの汚さにかわいそうになり帰宅後洗車をしました。
このコーティング剤は800円くらいでしたが良い仕事をしてくれます。






Posted at 2025/03/11 19:10:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車
2025年01月16日 イイね!

コメリ酸性クリーナーの実力

先日ライフを洗車した時に試してみました。
クルザード酸性クリーナーです。

ウォーターデポジットなのか融雪剤の痕なのか謎ですが、こんな感じでボンネットに付着しています。



これを、コメリで購入した酸性のクリーナーでどこまで除去出来るか?


ボンネットを水で濡らして、クリーナーを吹き付けてからスポンジで軽く擦りました。
「ガラスには絶対使用しないでください」と書いてあったので要注意。

スポンジで塗ってから1分くらいして、たっぷりの水で洗い流して、拭き上げた画像がこちら。



かなり綺麗に消えていました。
今までは研磨して落としていたので、それに比べるとめちゃくちゃ楽に除去できています。
ただし、それなりに強いケミカルなので、パネルごとに施工するのが無難ですね。
ガラスにかかってもすぐに洗い流したら大丈夫なような気もしますが、なるべく付着しないようにするのがベストでしょう
(とは言っても、ルーフに施工する場合は洗い流した水がガラスを通過するのですげどね)

1,880円が高いか安いかは人それぞれですが、希釈もできるし、効果もあるので買ってよかったです。
ただし、市内に店舗がないので隣町まで行かないといけないのが難点。
是非、市内に進出して欲しい。
Posted at 2025/01/17 15:43:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車
2024年08月16日 イイね!

これいいです。

洗車に使うホースのノズルが壊れたのでこれに交換。



タカギ(Takagi) 散水ノズル タフギアサイクロン

メーカーの画像です。



こんな感じでパターんと水圧変えられて(ただし、ダイヤルは少し使いにくい)便利。
お値段もお手頃だし、良い買い物できました。
Posted at 2024/08/16 09:41:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車

プロフィール

「BIGWIG再販されてるんだよなぁ」
何シテル?   07/13 17:45
車をイジることも乗ることも大好きな●●才 フォロー申請は、現在受けていません。 また、やり取りない方については、フォロー解除させて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  123 45
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
TMAX530からの乗り換え。 久々のリッターバイク。 カナダ仕様の150馬力。 そして ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
人生初のミッドシップ。やっぱりスポーツカーだと感じる今日この頃。 シーケンシャルがお亡く ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤&買い物用として購入。 普段使いには何の不満もなく乗りやすくて良い車だと思う。 当た ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
DIAVEL以来の大型バイク。 大型免許取って初めて乗ったのも初代TMAX。 何かの縁で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation