• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろっこのブログ一覧

2006年12月18日 イイね!

こっちよりこっちの方が高かったみたい

こっちよりこっちの方が高かったみたい近くのゲーム屋に行って査定額を見たらPSPの買取が12,000円でDSが15,000円でした。
買ったときの価格で比較すると、PSPが定価の48%でDSが89%でした。
もともとPSPの方が価格が高いのにエライ落ちたもんですね。
かつてFC→SFCの好調を背景にかなり調子に乗って新興のSCEに駆逐された任天堂ですが、今度は逆の現象が起きているのを感じました。
しかも、ドラクエの発売が発表されたからこれでDSに追い風が吹くのは間違いないでしょう。
PS3、Wiiが発売された週も新型のハードを差し置いてDSが売り上げ首位だったみたいですが(生産ラインの関係もあるんですけどね)未だに場所によっては品不足のようです。
最近はゲームから(特に据え置き型)遠ざかっている僕ですが、ドラクエは買うと思います。(今まではFF派でDQはまともにやったことはほとんどないかなぁ)
リアル路線のPSPとほのぼの路線のDSですが、なんとなく勝敗は決したような気がします。
余談ですが、DSはGBAの後継ではないようで、任天堂は「GBAの後継は当分作る予定はない」とのことだそうですよ。
僕はてっきり後継機かと思っていました。(笑)
Posted at 2006/12/18 20:50:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゲーム | 趣味
2006年12月13日 イイね!

ワルキューレの伝説

ワルキューレの伝説中学生の頃からの夢が叶いました。
アプリでやって、コンティニューしまくりでしたが、クリアできてとりあえず爽やかな気分(笑)
ズーリィ・ズルコビッチ・コズルイネン今でも残っている名前です。(ゲーム中のアイテム屋の名前)
グラフィックなんかは今のゲームに比べるとショボいものですが、当時の僕はゲーセンで100円握り締めてやったもんです。
黄色の通称ナムコボタンのついた筐体(確か薄い緑を基調としたデザインでした)で。
そしてまたこのBGMがいいんですよ。
往年のナムコゲームって感じで・・・
やっぱり80年代はええなぁ
今後はコンティニューの回数減らして(出来れば1コイン)クリア目指します。
ちなみにドラスピもDLしましたが、こちらはいわゆる新verの移植らしくスピードに全くついていけません。
なので、アムルがアリーシャを救うことは出来ないと思います。
これも1面のBGMがノリノリで好きです。
グラフィックの綺麗なゲームも好きだけど、こういった学生時代に流行ったゲームもやっぱり味があって好きです。
Posted at 2006/12/13 22:20:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | ゲーム | 趣味
2006年11月10日 イイね!

予約もオークションも凄いことに

明日発売のPS3ですが、どこも予約は当然終了。
で、某オークションサイト見ると定価以上の金額なのに凄い数の入札数。
改めてPS3の注目度の高さを感じてしまいました。
僕は当面見送り組みなので静観確定ですが・・・
さすがに定価以上で買う気にはなりません。中には即決は9万台からなんていう強気のところもあったりして、ちょっとびっくり。でもそんなとこでも入札あるから不思議です。
そういえば、楽天のとあるサイトから14日の22時~0時までの間で、wiiの予約を受け付けるってメールが届きました。
こちらも数秒で完売すると思いますが、さっきアクセスしてみたら恐ろしく重い上にエラー発生。
こちらも人気抜群のゲーム機のようですね。
PS3については、抽選ということになりますが、ハピネットが定価で売ってくれます。
しかし、メルマガ登録しないと予備抽選の権利が発生しないハズ。
まぁ買うなら僕はここかps.comですね。
Posted at 2006/11/10 21:26:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | ゲーム | 趣味
2006年10月31日 イイね!

久しぶりにPSPのソフトを(オチつき)

12月に発売予定のPSP用ソフトMAPLUSのGPSレシーバー同梱版を予約して、安上がりのNAVIにしてやると喜んでいましたが、実は妹の関係でF限定ですが903iが安く購入できるので、今のP900iを長いこと使っているからそろそろ交換しようなどと思い申し込んでしまい、スペックを調べたら・・・
どうやら903シリーズからGPS標準搭載(全機種)らしいことが判明。
しかも、お試し期間無料のNAVIソフトがプリインストール状態とは二重のショックでした。
もっとも携帯のNAVIが車の速さに対応できるのかどうかは分かりませんが、何にしてもソフトと携帯で1諭吉オーバー
トラクサスREVOの野望があるのにイタすぎる出費になりそうです。
お馬鹿さんなしろっこでした。
教訓:買い物は良く調べてからにしましょう。
Posted at 2006/10/31 17:51:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゲーム | 趣味
2006年10月27日 イイね!

発売日には売らないってよ

ネットのニュースでも流れてましたが、PS.comから当面サイトで販売する予定はないっていうメールもきました。
一番数が出そうなサイトで販売しないって一体・・・
PS2、PSPとやたら混乱したのにPS3でも同じこと繰り返すとは呆れました。
PS3はいつかは欲しいけど、SCEに対する信用は僕の中では完全になくなりました。
当面買う予定はないのですが、こんなこと続けているとPSP vs DSで味わった苦痛をまたやらかすことになるのではと思います。
というか間違いなく任天堂に駆逐されるでしょう。
価格面でも明らかに不利だし・・・
2年ぐらいは供給が需要に追いつかないかもしれませんね。
Posted at 2006/10/27 22:23:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | 趣味

プロフィール

「BIGWIG再販されてるんだよなぁ」
何シテル?   07/13 17:45
車をイジることも乗ることも大好きな●●才 フォロー申請は、現在受けていません。 また、やり取りない方については、フォロー解除させて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー自動格納装置取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 14:17:16

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
TMAX530からの乗り換え。 久々のリッターバイク。 カナダ仕様の150馬力。 そして ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
人生初のミッドシップ。やっぱりスポーツカーだと感じる今日この頃。 シーケンシャルがお亡く ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤&買い物用として購入。 普段使いには何の不満もなく乗りやすくて良い車だと思う。 当た ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
DIAVEL以来の大型バイク。 大型免許取って初めて乗ったのも初代TMAX。 何かの縁で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation