• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろっこのブログ一覧

2006年08月09日 イイね!

そこまでやるかTRF415

そこまでやるかTRF415TRFのエースドライバーであるマークライナート選手の名を冠したモデルが発売になりました。
価格はびっくりの税込み83,790円
当然のことながらバラセル専用シャーシですが、その他にもベルトの駆動抵抗を減らすためにプーリーの歯を減らしたり、低く搭載したステアリングワイパーやクーリングホールを設けた新型のロアデッキ等の「勝つため」の装備が満載になっています。
実は初代のTRF415を持っていたのですが、その時点でもモーターの搭載位置を低くするためにロアデッキをフライス加工していたり、ベルトドライブの弱点であった高い位置に配置してあるスパーギアを低くマウントしたりと当時でも中々凝った作りになっていたのが印象的でした。
その415がさらに進化をしての登場となったので、きっと世界中のタミヤフリークが買うことは間違いないですね。(今回は世界同時発売らしい)
TRF414+スリカーンで悲願の世界選手権初制覇をしてから3年くらいが経過しますが、まだタミヤの勢いは止まらないようです。
Posted at 2006/08/09 08:30:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | RC | 趣味

プロフィール

「BIGWIG再販されてるんだよなぁ」
何シテル?   07/13 17:45
車をイジることも乗ることも大好きな●●才 フォロー申請は、現在受けていません。 また、やり取りない方については、フォロー解除させて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/8 >>

   1 2 3 4 5
6 78 910 1112
13141516 1718 19
20 21 22 23242526
272829 3031  

リンク・クリップ

ドアミラー自動格納装置取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 14:17:16

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
TMAX530からの乗り換え。 久々のリッターバイク。 カナダ仕様の150馬力。 そして ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
人生初のミッドシップ。やっぱりスポーツカーだと感じる今日この頃。 シーケンシャルがお亡く ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤&買い物用として購入。 普段使いには何の不満もなく乗りやすくて良い車だと思う。 当た ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
DIAVEL以来の大型バイク。 大型免許取って初めて乗ったのも初代TMAX。 何かの縁で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation