• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろっこのブログ一覧

2006年10月25日 イイね!

子供のことと言っても・・・

今日は保育所で子供と一日過ごすイベントがあり、嫁が出かけていきました。
で、僕が仕事から戻ってくるとその話を始めたのですが、その内容はちょっと切ないものでした。
うちの子は早生まれで、同じ組のこと比べても少し成長が遅いのですが、今日嫁の面前でうちの子の悪口を(親だと知っていて)言ったらしいんです。
子供のことだからまぁと思っていたら、嫁が少し悔しそうに涙ぐんでいたので詳しく話を聞いてみると、どうやらその子の家庭には少々事情があるらしく、そのせいかうちの子以外にも暴言を吐いたり、モノを投げつけたりするそうです。
(実際に今日もうちの子以外の子にもそんなことがあったみたいです)
以前にうちの子が鼻水を一生懸命拭いているのを見て、聞いてみると「きちんとしておかないとみんなに遊んでもらえないから」と言っていたのを聞いて、子供心に子供の世界でのことを考えているのだなぁを思ったものでしたが、このガキの発言がそうさせたのかなぁと考えてみたり・・・
で、その後他の保護者での話し合いで、どこのお母さんも自分の子供が「これから就学していじめとかに遭わないか心配だ」というようなことを言っていたそうです。基本的に、乱暴な子はあまりいないのですが、一部こういった子供がいるようで女親としては心配なんでしょうね。
なので、子供と話をして僕が教えたことは、「手を上げられたら、泣く前にちゃんとやり返せ」、「いじめられたらそれはきちんと教えること」。「でも、いじめられても、人を大勢でいじめるような卑怯な真似は絶対にするな」単純に言えばこんな感じでした。
賛否両論あるかもしれませんが、僕としては泣いていても何も解決しないから負けたとしても抵抗するべきだし、子供が自分で解決できなければそれは親が出て行くしかない。(あくまで最終手段ですが)、人間的に卑怯にはなって欲しくない。という思いでこのことを言いました。
ただ、基本的に子供の世界に親が入っていくべきではないとは思っているのは事実ですよ。
で、その乱暴な子供のことですが、家庭の事情は僕に言わせれば「知らんがな」って感じですし、「大体親がどういう教育しとんじゃ」と思っちゃいました。
いくら5歳とは言っても、もう半年もたたないうちに小学生になるのだから言葉遣いや常識は多少なりとも持っていて当たり前です。
それは親が教えるしかないのですが、そんなことも教えていない親がいるとは・・・イタイ奴もいるもんだなと呆れるばかりです。
余談ですが、夏祭りの時に僕を指差して「あんただれ?」といったガキがいたので、(多分卒園した小学生)「人を指差してあんただれ?って誰に言うとんじゃ」とちょっとムカつき気味でしたが、優しく教えてあげました。(笑)
その子が黙ってしまったのはナイショです。
Posted at 2006/10/25 21:01:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2006年10月25日 イイね!

欲しいけど高すぎるRCボディ

エノヤンさん、ナオヤさんとボディ繋がりってことで・・・こちらで販売しているモントラ用のボディですが、かなりかっこいいです。
まさにアメリカンって感じのイカれたカラーリングが僕的にはツボです。
しかし、恐ろしく高いです。お金があれば・・・
余談ですが、ここは入手が困難な海外製のモントラのパーツを多数取り扱っているので、まだ購入実績はないのですがちょくちょく覗いています。
LST2もカスタムすればかなりかっこいいことが判明。
REVOに行くか悩んでしまいます。
Posted at 2006/10/25 18:58:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | RC | 趣味

プロフィール

「BIGWIG再販されてるんだよなぁ」
何シテル?   07/13 17:45
車をイジることも乗ることも大好きな●●才 フォロー申請は、現在受けていません。 また、やり取りない方については、フォロー解除させて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

リンク・クリップ

ドアミラー自動格納装置取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 14:17:16

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
TMAX530からの乗り換え。 久々のリッターバイク。 カナダ仕様の150馬力。 そして ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
人生初のミッドシップ。やっぱりスポーツカーだと感じる今日この頃。 シーケンシャルがお亡く ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤&買い物用として購入。 普段使いには何の不満もなく乗りやすくて良い車だと思う。 当た ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
DIAVEL以来の大型バイク。 大型免許取って初めて乗ったのも初代TMAX。 何かの縁で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation