• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろっこのブログ一覧

2008年04月08日 イイね!

シングルアクションとダブルアクション

ポリッシャーです。
欲しいツールだったりしますが、高いのでしばらく先になるけど「いつか買ってやる」と目論んでいたりします。
シングルアクションは「研磨力に優れているが痕が残る。」ダブルアクションは「綺麗に仕上がるものの研磨力はシングルアクションより劣る。」ってようです。
中間どころのギアアクションなんてものもあるみたいですが、価格がやはり高い。
プロは、パッドも機械も数種類持っていて、用途に合わせて使い分けるみたいですが、そんなお金もないしそれで飯喰っている訳じゃないので、どちらかにはなりあますが、使ってみたいツール筆頭です(笑)
買えば、とりあえずワークス君に被験者になってもらいたいのですが、さてどっちがオススメなのでしょうか?
ただ、あまりにも高いと、最初から業者にそれくらいのお金を出せば綺麗にしてくれるというのはナイショです(ばく)
「自分でやることに意義がある」ので・・・
Posted at 2008/04/08 22:21:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 工具 | クルマ
2008年04月08日 イイね!

部品取り車

部品取り車車検の時に色々ありまして哀れな姿になりました。
Dr.Iさんにお願いした結果なのですが・・・
リップがないのはご存知のとおりですが、グリルがないのはフォグの取り外しとHIDの配線を見直してもらったためです。
というのも、このHIDが取り付けてからしばらくして、左が瞬くようになり、原因の解明を今回の車検でお願いしたところ、配線を延長して施工していた箇所に水滴が付いており、電圧異常を起こしたらしいということが判明しました。
施工したのはとある日産Dですが、微妙な評判のお店ですのでやはりDr.Iさんにお願いしてよかったと思います。
さまざまな角度から原因を究明し、的確な処置をしてくださるIさんはやっぱ最高の整備士さんです。
島根部隊の皆さん「焼肉の計画をお願いします。」と丸投げしていいですか(笑)
Posted at 2008/04/08 20:46:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ

プロフィール

「BIGWIG再販されてるんだよなぁ」
何シテル?   07/13 17:45
車をイジることも乗ることも大好きな●●才 フォロー申請は、現在受けていません。 また、やり取りない方については、フォロー解除させて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

   1 2 34 5
6 7 8 9 10 1112
1314 15 16 17 1819
2021 2223 242526
2728 2930   

リンク・クリップ

ドアミラー自動格納装置取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 14:17:16

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
TMAX530からの乗り換え。 久々のリッターバイク。 カナダ仕様の150馬力。 そして ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
人生初のミッドシップ。やっぱりスポーツカーだと感じる今日この頃。 シーケンシャルがお亡く ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤&買い物用として購入。 普段使いには何の不満もなく乗りやすくて良い車だと思う。 当た ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
DIAVEL以来の大型バイク。 大型免許取って初めて乗ったのも初代TMAX。 何かの縁で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation