• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろっこのブログ一覧

2008年07月03日 イイね!

最後の点検

最後の点検出発を前にしてマリポーサへ寄ってIさんにワークスをざっと点検してもらいました。
その前にエアクリがかなり汚れていたのでモンスターのものへ交換。
違いは・・・分かりません(汗)
この手のパーツは体感出来ないあちきです(笑)
点検中にIさんがエアコンのホースに削られた形跡を発見。
どうやらエンジンとホースのクリアランスが少ないために、ブッシュが変形してエンジンが動いた時にホースに当たって少しづつ削っていたようです。
このままではエアコンにトラブルが起きるということで、ホースのアルミ部分を少し手前に開いてとエンジンのクリアランスを取ってから、ホースにクッションテープを巻いてもらいました。
さすがはDr.Iさんです。
最後にタイヤのロックナットの締め付けを点検してもらって終了。
何気に頼んだことでも嫌な顔ひとつせずに、細かいところまで見逃さないIさんの丁寧な仕事ぶりにますます漢を感じました。
Posted at 2008/07/03 23:24:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | ワークス(HB21S) | クルマ

プロフィール

「BIGWIG再販されてるんだよなぁ」
何シテル?   07/13 17:45
車をイジることも乗ることも大好きな●●才 フォロー申請は、現在受けていません。 また、やり取りない方については、フォロー解除させて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  1 2 345
67 891011 12
131415 16171819
2021 22 23 242526
272829 3031  

リンク・クリップ

ドアミラー自動格納装置取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 14:17:16

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
TMAX530からの乗り換え。 久々のリッターバイク。 カナダ仕様の150馬力。 そして ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
人生初のミッドシップ。やっぱりスポーツカーだと感じる今日この頃。 シーケンシャルがお亡く ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤&買い物用として購入。 普段使いには何の不満もなく乗りやすくて良い車だと思う。 当た ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
DIAVEL以来の大型バイク。 大型免許取って初めて乗ったのも初代TMAX。 何かの縁で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation