• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろっこのブログ一覧

2010年05月05日 イイね!

実りが多かった一日

実りが多かった一日昨日は地元でラジドリのナイター走行が開催されました。
セッティング+練習方法でで色々と悩みの多いラジドリですが、こちらでかなり腕利きの方にレクチャーしてもらうチャンスがあり、上記の課題について解決方法が見えてきました。
シャシーについては特に大きな問題もないというかやり易いと言ってもらいで、今後もこのセット方法で間違いはなさそうでした。
ラインについては、なるべく修正舵をあてないでアクセルワークで向きをコントロールすることが重要であるようなので、まだ慣れていない今は少し走りづらいのですがなるべくそういうやり方で走れるように練習を繰り返すのみです。
ちなみに、途中でその人の口利きでワークスドライバーさんにも僕のシャシーを使ってもらったのですが、「俺のシャシーってこんなに綺麗に走るんだっけ?」というぐらいに華麗な走行をしてもらい、さらにその後は目の前で数ラップするのを見てもらってました。
奇跡的に上手いこと走れた時に「ラインはあれでいいと思いますよ」って言ってもらえたので、サルのようにそのラインを練習してました(笑)
その後はそのドライバーさんや最初にアドバイス頂いた方の走行を見てましたが、見ることも練習になりますね。修正舵なしでコーナーをクリアしていくので、進入ライン、速度ともきちんと理想の形で出来ているのでしょうね。
たくさん参考になることがありました。
その後はA55君とちょっと出かけたのですが、バイパスの降り口(上りと下り)と一般道が交差している信号があり、一般道→バイパス下り線降り口→バイパス上り線降り口の3回の制御があるのですが、僕らがバイパスの上り線の降り口から信号を見たときに赤になっていたのに、前にいた軽自動車がゆっくりと交差点に侵入してそのまま右折、で、直進の信号、下り線の信号を待ってから僕達の上り線の信号が青になったので右折しようとすると下り線で待っていた車両が勘違いしたのか意図的なのか???ですが、赤にも関わらず右折を開始・・・思わずパッシングしましたがそのまま右折して僕らの後から来た大型トラックとあわやって状態でした。
夜中だったのでとりあえずセーフでしたが、昼間にこんなことすると大きな事故を起こしてしまいます。
信号無視をして万が一が起きた時のリスクを考えるとかなり怖いのに、何でこんなことをするのかよく意味が分かりません。
Posted at 2010/05/05 10:51:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | RC | 趣味

プロフィール

「BIGWIG再販されてるんだよなぁ」
何シテル?   07/13 17:45
車をイジることも乗ることも大好きな●●才 フォロー申請は、現在受けていません。 また、やり取りない方については、フォロー解除させて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2 34 5 678
910 1112131415
16171819202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

ドアミラー自動格納装置取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 14:17:16

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
TMAX530からの乗り換え。 久々のリッターバイク。 カナダ仕様の150馬力。 そして ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
人生初のミッドシップ。やっぱりスポーツカーだと感じる今日この頃。 シーケンシャルがお亡く ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤&買い物用として購入。 普段使いには何の不満もなく乗りやすくて良い車だと思う。 当た ...
ヤマハ T-MAX530 ヤマハ T-MAX530
DIAVEL以来の大型バイク。 大型免許取って初めて乗ったのも初代TMAX。 何かの縁で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation